味付きなしのもずくを麺の代わりに使った低糖質麺メニュー。
ラーメン風、フォー風、温かいもの冷たいもの、色々レシピまとめです。
夏場のお昼ご飯に、お夕飯の一品にぜひ!
【目次】
もずくを麺代わりにするメリット
「好きだけど食べる時に罪悪感がある」方が多いのがラーメンなのではないでしょうか。
小麦の麺の代わりにもずくを使うと
- 罪悪感なし
- 糖質制限さんにも安心
- お子さんでも食べやすい
- 麺を茹でなくていい
- 洗い物が少ない
- 海藻がとれる
とメリット沢山です。
器に盛るだけの手軽さ↓
個人的に麺料理が嫌なポイントとして
「麺を茹でるのが熱い」
「大鍋に水を入れて火にかけるのが重い」
「大きな鍋を洗うのが面倒」
「流しが鍋とザルでいっぱいになる」
というのがありまして、それで自宅で麺料理はほぼやらないのですが、もずくを使うとこの辺りが全て解消されるのが嬉しいのです。
もずくとは?
そもそももずくって何?という方もいらっしゃると思うのでここでもずくについてお話します。
もずく(藻付)は褐藻綱ナガマツモ目モズク科の海藻で、枝分かれのある糸状藻類です。
別名はイトモズク。
↑こういう状態のものを想像される方が多いかと思いますが、
もずく料理に使うのは味付きなしのもの↓
こういったスタンドパックもしくは発泡スチロールに入れラップをかけて売られています。
もずくは冷える?冷えない?
食べて身体を冷やすのか温めるのか。
わたしの体感として「めかぶは冷えないけどもずくは冷える」というのがありまして冬はなるべく温めて食べるようにしていますが
その辺りどうなの?と思い調べてみたら
中庸:ワカメ、昆布、ひじき、天草、青のり
陽性より:佃煮昆布、ふのり、もずく体質改善に必要な食べ物が分かる!マクロビオティックの陰陽表 | 分かりやすいマクロビの始め方
より引用)
だそうなので「もずく=冷える」というわけではなさそうです。
注)陰性→身体を冷やすもの、陽性→身体を温めるもの、中庸→どちらでもないもの
もずくを麺代わりにしたレシピまとめ
ではここからはもずくレシピ色々をご紹介します。
そうめん代わりに
一番簡単なのがこちら。
そうめん代わりに器に盛って、めんつゆで頂くだけのシンプルな食べ方です。
夏場の「あと1品」にもぜひ!
もずくでお吸い物
材料をお椀に入れお湯を注ぐだけの簡単お吸い物です。
もずく麺ビギナーの方に。
ラジオ番組でもご紹介させて頂きました!
うどん風
いつものおうどんをもずくに変えて。
フォー風
ナンプラーとレモン汁のひんやりスープにもずくを加えてエスニック風に。
ラーメン風
いつものご自宅のラーメンの麺をもずくに変えて。
トマトラーメン風に
台湾屋台料理の担仔麺風に
担々麺風
もずくはピリ辛スープにも合います。
自作の唐辛子塩麹を使った担々麺風スープ。
同じ「唐辛子塩麹」を使って手羽先トッピングで
冷やし中華風
どこにもずくがあるかわからないくらい具沢山ですが、麺の代わりにもずくと錦糸卵を使った冷やし中華です。
オーソドックスな具材で冷やし中華↓
生姜たっぷり薬膳スープに
台湾の薬膳料理の一種「麻油鶏」はたっぷりの生姜と骨つき鶏肉を煮込むシンプルなポカポカスープ。
ここにもずくがとてもよく合うのです。
手羽先で麻油鶏
手羽元で麻油鶏
台湾混ぜそば風
わたしの一番のお気に入りはこれ!名古屋めしの台湾混ぜそばをもずくに変えて。
肉味噌や卵黄がもずくに絡んでとても美味しいです。
動画付きレシピ
夏野菜たっぷりで
めんつゆを使って
もずくを麺代わりに使うポイント
茹でる手間のないもずく麺はお料理の時間大幅カットで作る人に優しい。
そして海藻がたっぷりとれるので食べる人にも優しい。
温かいスープでも冷たいスープでも、つけ麺でも混ぜそばでも。
お好みの食べ方でぜひ楽しんでみてください!
レターポット
お手紙頂けると嬉しいです!
楽天ROOMでお気に入り品をご紹介しています