ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

【もずくお吸い物】もずくで簡単麺料理〜昨夜ラジオ出演しました〜


スポンサードリンク

「もずくを麺代わりに」使うと低糖質で海藻たっぷりな麺料理になります。

昨夜ラジオの生放送番組に出演しもずく料理をご紹介させて頂きました。

 

f:id:misumisu0722:20180620085509j:plain

*写真はお湯を注ぐだけのもずく吸い物(レシピあり)

2018-06-20/リライト2019-11-25

 

もずくだと麺を茹でる手間もなく手軽。

麺メニューを作るハードルも下がります。

 

 

 

 

 

こちらもどうぞ

 

もずくレシピまとめ↓

www.misublog.com

 

 

 

もずく麺料理の作り方

 

使用するのは味付きなしのもずくです。

スーパーのお刺身コーナーの近くなどに置いてありますよ。

 

冷たい麺料理ならそのまま器に盛ります。

温かい麺料理ならお湯にさっとくぐらせて温めて。

 

 

もずくお吸い物

 

トップ画像のもずく吸い物はお湯を注ぐだけ。

あと1品がすぐに解決するお手軽料理です。

 

動画レシピ

 

youtu.be

 

 

材料(1人分)

 

もずく(50g)、細ネギ(1/2本)、醤油(小1)、鰹節(沢山)、お湯(お椀1杯)

 

お椀にもずく、小口切りした細ネギを入れて

 

f:id:misumisu0722:20180620085458j:plain

 

鰹節を入れます。

削った鰹節だとより美味しい◎

 

f:id:misumisu0722:20180620115154j:plain

 

熱々のお湯を注ぎます。

 

f:id:misumisu0722:20180620085502j:plain

 

 

出来上がり

 

お醤油の量はお好みで。

 

f:id:misumisu0722:20180620085506j:plain

www.misublog.com

 

 

もずくを麺代わりに使うだけなので、あとはいつもの具材、スープを使ってお好みのもずく麺メニューが出来上がります。

アレンジ無限大。

 

 

もずくで冷やし中華

www.misublog.com

 

もずくで台湾混ぜそば

www.misublog.com

 

もずくでラーメン風

www.misublog.com

 

などなど。

 

 

 

ラジオについて

 

昨夜は名古屋の地元ラジオ局の生放送番組に出演させて頂きました。

www.misumisu0722blog.com

 

 

番組の模様はわたしのInstagramアカウントでライブ配信!

ラジオでは声しかお伝えできませんが、配信では動画でご覧頂けます。

 

 

ラジオ放送の動画

 

いつもならライブ配信→動画保存→FBに投稿、とするのですが、昨夜はうっかり保存し忘れてしまって…!!

 iPhoneの画面収録で保存し投稿してます。

 

28分の動画です。こちらからどうぞ↓

www.facebook.com


 

番組について

 

この番組はナゴランという名古屋のマラソン大会など主催されてる会社の「食と健康」についての番組です。

f:id:misumisu0722:20180620095607p:plain

メインパーソナリティは伊藤紗季さん。

 

30分生放送毎月第3火曜日に放送されます。

今回はマクロビオティックについて少しお話しさせて頂きました。

 

マクロビオティックセラピストという資格を持ってます↓

www.misumisu0722blog.com

 

最後に出演者みんなで記念撮影!

 

f:id:misumisu0722:20180620085512j:plain

 

ご視聴くださった皆様、ライブ配信に参加してくださった皆様、お時間頂戴しましてありがとうございました。

 

 

 

 

クックパッドはこちら

 

つくれぽ頂けると嬉しいです!

cookpad.com


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー