ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

粉なし、米粉、低糖質など【お食事パンケーキレシピ】まとめ18選


スポンサードリンク

お砂糖なしで作るパンケーキはお食事系にもスイーツ系にもぴったり!

そんなお食事パンケーキレシピいろいろをまとめました。

 

f:id:misumisu0722:20210925091751p:plain

2017-11-11公開/リライト2021-09-25

 

LINEブログにもまとめています

lineblog.me

 

 

 

 

 

粉なしパンケーキ

 

小麦粉、米粉、大豆粉など粉を使わないパンケーキです

 

f:id:misumisu0722:20171111102051j:plain

 

卵とバナナで作る「粉なしパンケーキ」レシピまとめ

lineblog.me

 

粉なしで作るパンケーキは

  • 溶き卵
  • 潰したバナナ

がメイン食材。

これだけでも一応作れるのですが、私はそこに繋ぎ代わりにチーズを加えます。

 

上の写真はさらにココアパウダーを加えたチョコ風味パンケーキ。

作り方はこちら

www.misublog.com

 

プレーン生地で作るなら「バナナを潰して卵を加える」だけでも作れます。

粉を使うパンケーキより作りやすくて軽い食べ心地なのもポイントですよ。

 

ホットプレートで

 

レコルトホットプレートのパンケーキパンでチョコ風パンケーキ

www.misublog.com

 

ハートのパンケーキ

 

粉なしパンケーキで作るハート型チョコ風パンケーキ

f:id:misumisu0722:20210925091912j:plain

www.misublog.com

 

 

低糖質パンケーキ

 

 

プロテインパンケーキ

 

小麦粉かわりにプロテインを加えた低糖質パンケーキです。

 

f:id:misumisu0722:20210925084438j:plain

バナナ入りプロテインパンケーキ

www.misublog.com

バナナなしプロテインパンケーキ

www.misublog.com

 

 

オートミールパンケーキ

 

 

オートミールを粉かわりに使う低GIパンケーキです。

 

f:id:misumisu0722:20210925085128j:plain

www.misublog.com

 

 

アーモンドパンケーキ

 

小麦粉のかわりにアーモンドパウダーを使うパンケーキです

 

f:id:misumisu0722:20210925090142j:plain

 

www.misublog.com

 

 

ブランパンケーキ

 

ふすま、小麦グルテン、アーモンドパウダー

ブランパンと同じ材料で作る低糖質パンケーキです。

 

f:id:misumisu0722:20210925090243j:plain

www.misublog.com

 

 

大豆粉パンケーキ

 

低糖質パンケーキの定番といえばやっぱり大豆粉

よもぎパウダーを加えれば比較的大豆臭さも気にならなくなります。

 

f:id:misumisu0722:20171111105312j:plain

www.misublog.com

 

 

パンケーキサンドイッチ

 

大豆粉パンケーキのサンドイッチ

 

大豆粉やアーモンドパウダーのパンケーキでサンドイッチをすると、低糖質サンドが楽しめます。

 

f:id:misumisu0722:20171111104456j:plain

 

www.misublog.com

大豆粉の独特な風味が苦手な方は同量のアーモンドパウダーに変えても作れます。

 

アーモンドパウダーのサンドイッチ

 

アーモンドパウダーパンケーキでのサンドイッチはこちら

f:id:misumisu0722:20171111105621j:plain

 

www.misublog.com

 

 

米粉パンケーキ

 

もっちりした食感が美味しい米個パンケーキ。

お菓子作りは米粉より小麦粉の方が優れてはいますが、その中でも

シフォンケーキとパンケーキは「米粉でも美味しく作れる」貴重なメニュー。

 

米粉パンケーキを是非試してみてください

 

f:id:misumisu0722:20210925085144j:plain

米粉パンケーキ

www.misublog.com

 

玄米粉パンケーキ

www.misublog.com

はとむぎ入りの米粉パンケーキ

f:id:misumisu0722:20210925085417j:plain

www.misublog.com

 

豆乳ヨーグルトのパンケーキ

f:id:misumisu0722:20171111103309j:plain

www.misublog.com

 

 

米粉パンケーキ作り方のポイント

 

どのように作っても比較的美味しくできる小麦粉と違って

若干気を使う米粉のお菓子。

 

米粉パンケーキを美味しく食べるポイントは

  • 使う粉類はよく混ぜてから使う
  • 生地を作ったらしばらく休ませる
  • 溶かしバターを加える
  • ヨーグルトや潰した南瓜、薩摩芋等を加える
  • 温かいうちに頂く

 

 

冷めると硬くなりがちな米粉のお菓子。

柔らか食感にするためにヨーグルトを加えています。

またしっかり生地を休ませてから焼くのもポイント。

一晩寝かせると膨らみも増し焼き色も綺麗になり甘味も増します。

 

 

 

小麦粉パンケーキ

 

最後はオーソドックスな薄力粉のパンケーキのアレンジメニューを2つご紹介します。

 

豆腐パンケーキ

 

豆腐をたっぷり、小麦粉と同量加えたふんわりパンケーキです。

下記のレシピは全粒粉を使用していますが、薄力粉でも、米粉でも作れますよ。

 

f:id:misumisu0722:20171111104821j:plain

www.misublog.com

 

 

炭酸水パンケーキ

 

小麦粉パンケーキの水分を炭酸水に変えるだけ。

しゅわしゅわもっちり食感になります!

 

f:id:misumisu0722:20171111105043j:plain

 

www.misublog.com

 

こちらは米粉で試してみたところ失敗しました。

炭酸水パンケーキは小麦粉使用がオススメです。

 

 

 

最後に

 

以上、甘くないパンケーキレシピまとめでした。

 

朝ごはんに、おやつに、いろいろ使える塩味パンケーキ

気になるものがありましたらぜひお試しください!

 

 

f:id:misumisu0722:20180531134733j:plain

 

 

 

YouTube

 

日々更新しています

www.youtube.com


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー