「米粉の種類の違い」と同じ生地で作る「米粉ワッフルとパンケーキ」

当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています

今日も来てくださりありがとうございます!

このブログはお砂糖みりんなしレシピを載せています

今回は同じ生地で2種類作るグルテンフリーな焼き菓子です。

米粉ワッフルと米粉パンケーキ。

そして、米粉の種類の違いBPとBSの違いについてまとめています。

f:id:misumisu0722:20180415085539j:plain

2018-04-15公開/リライト2022-08-09

2018年4/16イベント開催

今回の記事内容で松坂屋名古屋店さんにてイベントを行いました

スポンサーリンク
タップで読みたい場所にジャンプ

パンケーキメーカーとワッフルメーカーについて

お手持ちのパンケーキメーカー、ワッフルメーカーをお使いください。

今回使用しているのはレコルト「スマイルベイカーミニ 」シリーズです

このシリーズは小型で軽く、操作もシンプル。

スイッチ類がなく、コンセントの抜き差しだけでオンオフを行います

黄色がワッフルメーカーです。

そしてピンク色はパンケーキメーカー。焼くと表面にスマイル柄が付きます。

材料(5枚分)

米粉 120g
BP 小1
塩 ひとつまみ
卵 1個
プレーンヨーグルト 170g
無塩バター20g

材料アレンジ

  • 甘くしたい場合は砂糖20〜30gを加えます
  • 米粉の代わりに玄米粉でも作れます
  • 同じ分量で薄力粉でも作れます

こちらもどうぞ

ワッフルのみなら下記の配合でも作れます

(こちらの生地ではパンケーキはうまく焼けません)

米粉の種類と違い

まずは米粉の種類についてざっとまとめますね。

不要な方は目次から飛んでください

米粉とは

米粉とは米を挽いて粉にしたものです。

薄力粉の代わりに料理やお菓子に使えますが、米粉にはお菓子作りはちょっと苦手。

薄力粉のようにふんわり仕上がらないからです

焼き上がりはお餅のような、お煎餅のような仕上がりに近くなります。

米粉の種類

「お米の粉」と言ってもいろいろな種類があるので用途によって使い分けます。

上新粉

上新粉とはうるち米を洗って浸水させ水切りして製粉したもの。

柏餅やお団子などに使われます。

白玉粉

白玉粉とはもち米を洗って浸水させ水切りした後水びき(水を加えつつ細かくひく)し、沈殿したものを乾燥させたものです。

もっちりむっちりとした仕上がりになります。

白玉団子などに使用します。

だんご粉

団子粉とは上新粉と白玉粉を合わせたものです。

お持ちのようなもっちり食感でお団子作りに使用します。

道明寺粉

もち米を洗って浸水させ蒸して乾燥させ粗く粉にしたもの。

もっちりさとツブツブした食感が楽しめます。

桜餅に使われます。

もち粉

もち米を洗って乾燥させ粉にしたもの。

大福や安倍川餅などに使われます。

パン用米粉

米粉に小麦グルテンを加えたもの。パン作りに強力粉代わりに使用します。

小麦アレルギーの方は使用できません。

ホームベーカリーでも使用できます。

いつもの配合の強力粉をパン用米粉に変えるだけで米粉パンが作れます↓

製菓用米粉

お菓子作りに使う米粉です。

上新粉より粒子が細かく薄力粉代わりに使う事ができます。

以上が米粉の種類の違いです。

さて、今回使用するのは「製菓用米粉」

粒子が細かくお菓子作りに使用しやすい米粉です。

f:id:misumisu0722:20180415090504j:plain

米粉でお菓子を作るには

米粉は餅のような風味になるのでお菓子作りに使ってもどうしても薄力粉のような食感にはなりません。

米粉には以下のような欠点があります

  • 団子に近い食感
  • 薄く焼くと煎餅に近い食感
  • 冷めるとカチカチに硬くなる

私は一時期「完全グルテンフリー生活」をしていました

その当時色々試したわたしの感想では、小麦粉を米粉に変えても変わらず作れるメニューは以下の4つ

  • 米粉パンケーキ
  • 米粉ワッフル
  • 米粉ロールケーキ
  • 米粉シフォンケーキ

今回はその中の1つ、米粉パンケーキ/米粉ワッフルをご紹介しますね。

ベーキングパウダーと重曹の違い

続いて米粉菓子に欠かせないふくらし粉について。
ベーキングパウダーも重曹も、どちらも家庭でよく使われる「お菓子を膨らませるもの」ですが仕上がりに違いがあります。

重曹(ベーキングソーダ)

重曹とは炭酸水素ナトリウムのこと。

重曹の特徴

  • 水を加えて加熱すると炭酸ガスを発生し膨らませる
  • 横に伸びる性質
  • 仕上がりの焼き色が若干黄色っぽい(どら焼きやパンケーキの焼き色が少し綺麗に)
  • 苦味あり(BPの代用で使うなら1/2量にします)
  • ベーキングパウダーより膨らませる力が強い(バナナケーキなど重い生地に向きます)

 ベーキングパウダー

ベーキングパウダーは合成膨張剤です。

  • 重曹にコーンスターチと働きを助ける助剤を添加したもの
  • 無味。
  • 縦に伸びる性質
  • 重曹より膨らむ力は弱い
  • 重曹の代用で使うなら2倍量加える
  • 加熱しなくても水と合わせるだけでガスが発生
  • 加熱前に作り置きするより加えてすぐに加熱した方が膨らみが良い

このブログで使用しているのはアルミニウムフリーのベーキングパウダーです

ベーキングパウダーの成分の「ミョウバン(硫酸アルミニウム)」を加えていないベーキングパウダーのことです。

メーカーによって成分が異なるので注意

ラムフォードのBPは寝かせる生地にも使用できますが

富澤商店のBPは作ってすぐに生地を焼かないと膨らみにくくなります。

アルミニウムは大量に摂取し続けると身体に悪影響が出る恐れがある、とか認知症に関係がある、などと言われてきましたが現在ではその説は否定されています

 

作り方

お待たせしました!

では作っていきましょう

混ぜます

ボウルに米粉、塩、BPを入れ泡立て器で混ぜ合わせます。

f:id:misumisu0722:20180415085522j:plain

別のボウルに卵を割りほぐしヨーグルトを加え混ぜます。

f:id:misumisu0722:20180415085536j:plain

卵が混ぜやすい!「たまごのなめらかスティック」を使っています

サンクラフト たまごのなめらかスティック イエロー TS-01

サンクラフト たまごのなめらかスティック イエロー TS-01

粉のボウルに卵液を流し入れ混ぜます。

f:id:misumisu0722:20180415085524j:plain

生地を寝かせる場合はここでラップをかけ冷蔵庫で休ませてください。

*使用するベーキングパウダーの種類によっては休ませない方が上手く焼けます

バターを加えます

バターを湯煎かレンジ加熱で溶かし、焼く直前の生地に加え混ぜます。

f:id:misumisu0722:20180415085527j:plain

均一に混ぜこみます

f:id:misumisu0722:20180415085530j:plain

出来上がったらすぐに焼きます。

f:id:misumisu0722:20180415085533j:plain

予熱したスマイルベイカーに生地をおたま1杯分流し入れて焼きます

フライパンの場合は蓋をして弱火で焼きます。

焼く時のコツ

  • 焼く前にしっかり予熱します
  • 流し入れる生地量はワッフルは少なめ、パンケーキは多めにします。
  • 取り出す時は火傷に注意してください。

焼き時間の違い

レコルトのスマイルベイカーを使う場合の焼き時間

  • ワッフル;3分
  • パンケーキ;4分

f:id:misumisu0722:20180415085519j:plain

仕上がり枚数の違い

仕上がり枚数は生地を流す量にもよりますが

  • ワッフルのみ→7枚ほど焼けます
  • パンケーキのみ→5枚ほどになります

f:id:misumisu0722:20180415091031j:plain

器に盛ります

出来上がり!

米粉のパンケーキはもっちりしています。

米粉ワッフルは周りさっくりこんがり、中はもっちりでとても美味しいですよ

f:id:misumisu0722:20180415085542j:plain

個人的には米粉パンケーキよりも米粉ワッフルの方が好きです

また、どちらも甘くないのでサンドイッチやハンバーガーにも使えます。

 器について

ミカサのウィークエンドを使っています

こちらもどうぞ

玄米粉のシフォンケーキ

玄米粉のロールケーキ

玄米粉と葛粉の肉まん

米粉は小麦粉のように伸びないので片栗粉や葛粉を少し(100gの米粉に対して10gほど)加えると伸びて包みやすくなります。

クックパッドはこちら

つくれぽ頂けると嬉しいです!

今後も良い記事をお届けしていきます!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけると励みになります
  • URLをコピーしました!
タップで読みたい場所にジャンプ