ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

バナナとココアでチョコ風味!砂糖なし粉なしパンケーキ


スポンサードリンク

今日も来てくださりありがとうございます!

このブログはお砂糖みりんなしレシピを載せています

 

今回は、グルテンフリーで低糖質チョコレートパンケーキです

お砂糖なし、小麦粉なし、米粉なし。

潰したバナナと卵とチーズでパンケーキを作ります

ココアを加えるとチョコレート風味になりますよ

f:id:misumisu0722:20200130204612j:plain

2017-01-14 公開 / リライト 2023-02-13

 

動画レシピ作りました

 

バナナココアパンケーキ

こちらはココアよりも苦味の少ないキャロブを使っています

www.misublog.com

 

 

 

 

〈材料〉2人分(直径7cm14枚分)

 

バナナ 3本
卵 3個
ココアパウダー 大1(甘め)~大1と1/2(ココア味しっかり)
シュレッドチーズ 55g
(orスライスチーズ 3枚)
バター 5g×14枚分

 

ハート型で作っても可愛いですよ

www.misublog.com

 

 

作り方 

 

バナナを潰します

 

バナナは皮を剥いてボウルに入れます。

熟したバナナを使った方が甘いパンケーキに仕上がります

f:id:misumisu0722:20200130204958j:plain

 

潰します。

f:id:misumisu0722:20200130205009j:plain

 

 

ココアを混ぜます

 

ココアを加えます。

 

ココアの量はお好みで加減してください。

砂糖なしケーキなので、ココアを多く加えると苦みが強くなりますが、カカオの風味が楽しめます

ココアを減らすと色が薄くなりますが、苦味が少なくなり、食べやすくなります

 

写真はココアパウダーを大さじ1加えています。

大さじ1だと焼き上がりの色は薄め。味もさほど苦くなく、バナナの甘味が感じられるのでお子さんにも食べやすくなりますよ

f:id:misumisu0722:20200130205023j:plain

 

チーズを加えます。

チーズは加熱で溶けてその後固まるので生地の繋ぎ代わりに加えています。

なくても作れます。

(その場合は柔らかい生地になるのでひっくり返す時に注意してください)

f:id:misumisu0722:20200130205105j:plain

 

泡立て器で均一に混ぜます。

f:id:misumisu0722:20200130205120j:plain

 

卵を溶いて加え、よく混ぜます。

f:id:misumisu0722:20200130205135j:plain

 

動画ではここまでの行程をミキサーを使って混ぜています

ミキサーを使うと手軽に綺麗に混ざりますよ(洗い物が増えるのでその点が難点です) 

 

 

焼き方について

 

粉なしパンケーキはとても柔らかいです

パンケーキパンがあると焼きやすいですよ

また、全ての形が揃うので、仕上がりが綺麗です

 

 

フライパンの場合

 

パンケーキパンではなく通常のフライパンでも焼けます。

綺麗な形に焼きたい場合は7cmセルクルを使ってください。 

 

セルクルがない場合は

牛乳パックを細長く切りくるっと丸めてホチキスで止めます

周りにアルミホイルを巻きつけバターを塗って自作のセルクル型を作ることもできますよ

 

 

今回は直径7cm×4枚のパンケーキパンを使っています。

しっかりと熱してバターを溶かします。

生地をお玉3/4くらいずつ流します。ごく弱火にし、蓋をしてじっくり焼きます。

f:id:misumisu0722:20200130205613j:plain

 

 

使用フライパンについて

 

アサヒ軽金属のパーティーパンを使っています

こちらは現在は製造中止になっています。

 

 

5分ほどで裏が焼けたら裏返し、再度蓋をして3分ほど焼きます。

f:id:misumisu0722:20200130205624j:plain

 

中まで火が通ったら取り出します。

残りも同様に焼いて計14枚作ります。

f:id:misumisu0722:20200130205634j:plain

 

 

 

生クリームを泡立てます

 

飾り用の生クリームを泡立てます。

6分立て程度の緩い状態にします

 

甘くする場合は生クリームに砂糖を加えてから泡だてます。

f:id:misumisu0722:20200130205740j:plain

 

緩くツノが立つ程度に泡だてます。

 

 

デコレーションします

 

お皿にパンケーキを7枚ずつ積み上げてホイップを垂らします。

刻んだいちごと丸ごとのいちごを飾ってミントを添えます。

f:id:misumisu0722:20200130205754j:plain

 

出来上がり!ふわふわっとした粉なしパンケーキはとても軽い食べ心地です

奥のドリンクは炭酸コーヒーです

www.misublog.com

 

 

クックパッドはこちら

 

つくれぽ頂けると嬉しいです!

cookpad.com


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー