今日も来てくださりありがとうございます!
このブログはお砂糖味醂なしレシピを載せています

動画レシピ作りました
新しいレシピはこちらです
ロミロミサラダとは
同じハワイ料理のアヒポキに似た見た目をしていますが、ポキは「混ぜる」アヒは「マグロ」というハワイ語でアヒポキはマグロのお刺身を醤油などで混ぜた料理のことです
アヒポキはこちら
今回使用したサーモンはこちら
先日長野に行った母からお土産でもらった信州サーモンです。

こちらもどうぞ
材料 (1人分)
スモークサーモン(or刺身用サーモン) 60g
アボカド 1/2個
トマト 1/2個
紫玉ねぎ 1/8個
胡瓜 1/2〜1/3本
☆塩 ひとつまみ
☆国産レモン(絞る) 1/2個(約大1)
オイル 大1
*カレー卵*
卵 2個
●塩 ひとつまみ
●マヨネーズ 大1
●自家製カレー粉 小1/2
付け合わせのアボカドローズの作り方はこちらに動画付きで載せています。
ふすまパン(ブランパン)の作り方はこちら
作り方
ブランパンの準備
きな粉ブランパンをスライスします。

薄くスライスして2切れ使います。
ロミロミサラダを作ります
刺身用サーモンを使う場合
水分を抜かないと仕上がりが水ぽくなります。
塩を振って厚でのキッチンペーパーに包み、冷蔵庫でしばらく置きましょう
スモークサーモンを使う場合
スモークサーモンの場合はそのまま使用できます。
皮が付いている場合は剥がします。
(皮大好きなのでこれはこのまま食べました)

小さく刻みます。

アボカドと残りの野菜もサーモンと同じくらいのサイズに刻みます。
全てボウルに入れます。

塩とレモン汁(orリンゴ酢やワインビネガーなど)を加えよく揉み混ぜます
30分ほど冷蔵庫に置きます。

これで完成!
食べる直前にオリーブオイルを加えて絡めます。

お好きな盛り付けでお楽しみください
今回はブランパンと共にワンプレートにしました
カレー卵を作ります
卵は茹でて殻を剥いて潰し●を加えて和えます。

器に盛ります
スライスしたブランパンにカレー卵をこんもりとのせます。
ピンクペパー、パセリを散らします。

冷凍ブルーベリーとプレーンヨーグルトをざっと和え器に盛りミントを飾ります。

全てワンプレートに盛りアボカドローズを添えて出来上がり。


