ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

牛すじの赤ワイントマト煮込み【ビーフシチュー】


スポンサードリンク

牛筋肉と赤ワイン、トマトで作るルー不使用のビーフシチューです。
 

f:id:misumisu0722:20200816083226j:plain

2014-12-05/リライト2020-08-16

 

 

 

 

 

こちらもどうぞ

 

 

 

牛すじカレー色々

余熱調理で牛すじカレー

www.misublog.com

圧力鍋で牛すじカレー

www.misublog.com

土鍋で牛すじカレー

www.misublog.com

牛すじ土手煮

www.misublog.com

牛すじ土手煮カレー

www.misublog.com

 

 

材料(2人分)

 
牛すじ 500g
玉ねぎ 1個
ニンニク 1片
人参 1/3本
ローリエ 1枚
水 200cc
赤ワイン 200cc
トマト1〜2個
塩 小1/2〜1
 
 
 

作り方

 
ビーフシチューの作り方は詳しくはこちら
すね肉バージョンで圧力鍋不使用です

www.misublog.com

 

今回は圧力鍋を使いました。

我が家はアサヒ軽金属のゼロ活力鍋スリムLを使っています

 

 

ですが土鍋などを使って2〜3時間ほど、じっくり時間をかけて煮込む方が優しい味に仕上がります。
お好みでどうぞ。
 
 
 

具材を炒めます

 

ニンニク、玉ねぎのみじん切りを炒めます

f:id:misumisu0722:20200215200839j:plain

 
人参のみじん切りも加え
ローリエ、牛スジも一口大に切って加えます。
茶色くなるまで(30分くらい)サラダでも作りながら気長に炒めます。

f:id:misumisu0722:20200215200850j:plain

 
牛すじの下茹でについて
 
新鮮な牛すじであれば下茹で不要ですがどうしても油脂が気になる方、臭味が気になる方は下茹でしてから使用してください。
 

今回は冷蔵庫の残り野菜(余ってたブロッコリーの芯と、春菊の茎)も加えています。
焦げつきそうになったら湯を少し足しつつ、炒めます

f:id:misumisu0722:20200215200902j:plain

 
 
 

煮込みます

 
 
水と赤ワインを加えます

f:id:misumisu0722:20200215200914j:plain


底をこそげつつ煮立たせて、
トマトのざく切りも加え、蓋をし、圧力鍋で加圧します。
アサヒ軽金属のゼロ活力鍋の場合は重りが振れてから3分です。

f:id:misumisu0722:20200215200925j:plain

 
 
 

器に盛ります

 

圧が下がったら蓋を開けます
全体混ぜて器に盛ります。

f:id:misumisu0722:20200215200938j:plain



 

その他のメニュー

 
 
トップ画像奥にある副菜たちもご紹介します
 
 
サラダ


サラダはドラゴンフルーツの梅和えです

レシピはこちら

www.misublog.com

 

揚げ野菜おろし和え



茄子、ピーマン、しめじのおろし和えです

レシピはこちら 

www.misublog.com

 

 

漬物



こちらは赤大根の漬物。
昆布と庭の柚子、お塩で漬けて3日目です。

f:id:misumisu0722:20200215200633j:plain

 

 

 

出来上がり

 

 

盛り沢山なお夕飯

 

f:id:misumisu0722:20200816084025j:plain

 

 

 

 

YouTube

 

 

日々更新しています

www.youtube.com


 


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー