ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

豚スペアリブのイエローカレー(動画レシピ)/Yellow Curry with pork spare ribs.


スポンサードリンク

夏に食べたいがっつりメニュー。

骨つき肉の煮汁で煮込む濃厚タイカレー「スペアリブのイエローカレー」です

 

f:id:misumisu0722:20210725174151j:plain

 

 

 

 

動画レシピ

 

チャンネル登録、高評価していただけると嬉しいです

10分の動画です


www.youtube.com

 TikTok、リール2021.08.27

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

みすず◡̈⋆*(@misumisu0722)がシェアした投稿

 

 

 

 

 

こちらもどうぞ

 

豚スペアリブレシピ色々

スペアリブの赤ワイントマト煮込み

www.misublog.com

スペアリブの白菜煮込み

www.misublog.com

スペアリブの夏野菜煮込み

www.misublog.com

スペアリブのキャベツ煮込み

www.misublog.com

スペアリブのスパイスカレー

www.misublog.com

 

 

材料(2人分)

 

スペアリブ 840g(正味690g)
塩 小1(豚肉用)
油 大1/2(豚肉用)
ローリエ 1枚
水 400cc
ココナッツクリーム 200cc
南瓜 1/4個(430g)
玉葱 1個(170g)
イエローカレーぺースト 50g
ナンプラー 大1.5
油 大1

 

【レシピ1/4量の栄養素】


☑︎エネルギー 721.05kcal
☑︎脂質 73.22g
☑︎炭水化物 20.68g
☑︎食物繊維 5.24g
☑︎タンパク質 29.61g

 

文部科学省 科学技術・学術審議会資源調査分科会報告書「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」から引用

 

カレーペーストはメープロイのものを使用しています。

無添加でお砂糖も含まれません。カルディ、イオンなどで購入できます。

 

ナンプラーはいつもバランス(トラチャン)ブランドのフィッシュソースを使用しています。

原材料「塩、魚、砂糖」のみ

日本製のナンプラーは添加物入りのものが多いので、カルディで購入できるこちらを愛用しています。

 

材料アレンジ
  • タイカレーはかなり辛いので、お砂糖なしで食べられるように南瓜を加えています。
  • 辛すぎて食べられない場合は砂糖や蜂蜜を追加してください(だいぶ食べやすくなります)
  • 通常イエローカレーは鶏肉とじゃがいもで作られることが多いです
  • 同じ作り方でレッドカレーやマッサマンカレーも作れます

 

 スペアリブのレッドカレー

www.misublog.com

スペアリブのマッサマンカレー

www.misublog.com

 

 

English recipe(serve 2)

840g Spare ribs
5ml Salt(for Spare ribs)
7.5ml Oil(for Spare ribs)
1 Bay leaf
400ml Water
200ml Coconut Cream
430g Pumpkin
170g Onion
50g Yellow Curry paste
22.5ml Nam pla
15ml Oil

----------------------

【Nutrition facts】
☑︎Calories 721.05kcal
☑︎Total fat 73.22g
☑︎Carb 20.68g
☑︎Dietary Fiber 5.24g
☑︎Protein 29.61g

----------------------

  1. Sprinkle salt on the whole spare ribs, rub them well and leave them for a while. Heat up the pressure cooker well and add oil. Arrange the spareribs and grill. Turn over and brown the whole thing. Wipe off the excess oil and add water and bay leaf. Cover with a lid and cook under pressure. Please adjust the pressurization time depending on the pressure cooker you use. This time, it is heated for three to five minutes. Leave it as it is until the pressure in the pot decreases. When it cools down, open the lid.  
  2. Cut the onion into wedges and the pumpkin into easy-to-eat pieces. Heat up another pot, add oil and curry paste, and stir-fry over low heat. When the aroma of the spices comes out, add the onion and pumpkin and stir-fry together. When it looks like it's going to burn, add a little bit of broth for the spare ribs. When the spices are mixed with the vegetables, add Coconut Cream. Stir-fry them together for a while and add spareribs and the broth used to boil the spareribs.
  3. Put the lid on and simmer it for about eight minutes. When the pumpkin is soft, open the lid and add nam pla. Simmer for a while while skimming off the scum. Squeeze lemon if you like.

 

 英語吹き替え版はこちら(Dubbed in English.)

youtu.be

 

 

作り方

 

ここからは動画の補足説明をします

 

スペアリブに塩を振ります

 

豚スペアリブは全体に塩を振ってよく揉み込みます。

 

f:id:misumisu0722:20210725173125j:plain

 

厚手のキッチンペーパーに包んでラップかビニール袋に入れ、1時間ほど置きます。

時間があれば前日に塩を振り、一晩冷蔵庫に置きます。

 

f:id:misumisu0722:20210725173129j:plain

 

 

焼きます

 

 圧力鍋をしっかりと温め、油を少々しきます。

 スペアリブを並べ入れて中火でこんがりと焼きつけます。

 

f:id:misumisu0722:20210725173132j:plain

 

一度に全量は入らないので今回は2回に分けて焼いています。

焼き色が付いたら向きを変え、全面にこんがりと焼き色をつけます(中は生焼けでOK) 

 

f:id:misumisu0722:20210725173135j:plain

 

 焼けたものから取り出して、残りも同様に焼きます。

全部焼けたら火を止めて、余分な油はキッチンペーパーで吸い取ります。

 

f:id:misumisu0722:20210725173140j:plain

 

 

 

加圧します

 

 

スペアリブを全て戻し、分量の水とローリエを加えます。 

 

f:id:misumisu0722:20210725173144j:plain

 

 蓋をして火をつけます。

圧力鍋の蓋をするときに火がついていないように注意。

 

加圧調理します。

加圧時間をお使いの圧力鍋によって調節してください。

 

f:id:misumisu0722:20210725173147j:plain

 

動画で使用しているゼロ活力鍋の場合は上の赤い重りがカチカチと音が鳴るほど揺れだしたら火を弱めます。

揺れが止まらない程度の火加減を保ちながら3〜5分加熱します。 

 

 

使用圧力鍋について

 

アサヒ軽金属ゼロ活力鍋(スリムL)を使用しています。

細身で場所を取りにくい圧力鍋です。

 

 

火を止め完全に冷めるまで放置します。

圧が下がったら蓋を開けます。

 

f:id:misumisu0722:20210725173154j:plain

 

ここまで前日準備でもOK

煮汁を冷蔵庫に入れると脂が白く固まります。

その固まった脂を破棄すれば、よりすっきりとした煮汁になりますし、カロリーダウンになります。

 

 

野菜を切ります

 

 カレーを作りましょう。

玉ねぎは芯を取りくし形に、かぼちゃは食べやすく切ります。

 

f:id:misumisu0722:20210725173156j:plain

 

このほか、ナスやパプリカ、エリンギ等加えてもおいしいです。

 

 

スパイスを加熱します

 

 

厚手の鍋に油とカレーペーストを入れ弱火にかけます。 

スパイスの香りが立つまでじっくり加熱します。

 

f:id:misumisu0722:20210725173205j:plain

 

 

 

使用鍋について

 

staubココットラウンド26cmを使っています

 

 

玉ねぎと南瓜を加え、炒めます。

全体にスパイスが絡まるまで炒め合わせます。

 

f:id:misumisu0722:20210725173214j:plain

 

途中焦げ付きそうならスペアリブの煮汁を少し加えて、こびりつきをこそげとります。 

 

 

ココナッツクリームを加えさっと全体に絡めます。 

 

f:id:misumisu0722:20210725173217j:plain

 

 

 

煮込みます

 

スペアリブの煮汁とスペアリブを全部加えます。 

 

f:id:misumisu0722:20210725173220j:plain

 

蓋をして煮込みます。

南瓜に火が通るまで、8分ほど。

 

f:id:misumisu0722:20210725173223j:plain

 

 途中アクをとりつつ煮込み、かぼちゃが柔らかくなったらナンプラーを加えます。

 

f:id:misumisu0722:20210725173229j:plain

 

 かぼちゃ、スペアリブを崩さないように混ぜつつ煮込みます。

味を見て足りなければ塩、ナンプラー、砂糖、レモン汁など加えます。

 

 

器に盛ります

 

付け合わせはパクチー、オクラ、プチトマト、レモン。

パセリのみじん切りを散らし、胡椒を削りかけます。

 

パクチーがよく合うのでお嫌いでなければぜひ添えてください。

またレモンの酸味もとてもよく合いますよ。

お好みでレモンを絞っていただきます。 

 

f:id:misumisu0722:20210725174148j:plain

 

 


 器について

 

イッタラ ティーマ21cmボウル(パウダー)を使用しています。

パウダーは限定色なのでなくなったら終了になります。

 

その他SNSも日々更新中です!

ブログ上or下のSNSアイコンからぜひ見に行ってね

 

YouTube

 

1日おきに更新中!

My YouTube videos are English subtitles. Please subscribe to my channnel!

www.youtube.com


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー