ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

ふんわり厚焼き卵の味バリエとなめらか混ぜ卵スティック


スポンサードリンク

いつも冷蔵庫にあるお助け食材、卵を使った定番メニュー、ふんわり卵焼きレシピを集めました。

 

f:id:misumisu0722:20180319104842j:plain

 

 

 

【目次】

 

 

 

卵料理に便利

溶き卵を作るのに何を使っていますか?

我が家では主にフォーク、時間のある時は泡立て器なのですが、今回松坂屋名古屋店さんからモニターでサンクラフトの卵溶きスティックを頂いたのです。

 

f:id:misumisu0722:20180319105458j:plain

 

 

「たまごのなめらかスティック」と「まぜ卵」の2種類。

使い比べた詳しいレポはこちらをどうぞ↓

www.misumisu0722blog.com

 

溶き卵といえば卵焼き。

というわけで今回は卵焼きメニューをまとめました。

 

 

 

シンプル厚焼き卵

 

ふんわり、しっとり、食べるとほこほこ温まるふっくら厚焼き卵。

 

f:id:misumisu0722:20180319104830j:plain

 

マヨネーズでふんわり

f:id:misumisu0722:20180319203643j:plain

www.misublog.com

 

豆乳ヨーグルトでふんわり

桜海老粉入り。大葉やしらすをトッピングすると見た目華やかに。

www.misublog.com

 

 

アツアツあんかけで

 

あんかけ卵焼きはこれだけでご馳走気分!

桜海老はピンク色がたまごの黄色によく合い色合いも可愛らしくなります。

 

f:id:misumisu0722:20180319104836j:plain

www.misublog.com

 

梅酢生姜入り

 

梅酢に漬け込んだ生姜はピンク色になり自家製紅生姜に。

紅生姜が入るとたこ焼きやお好み焼きのような風味になりますよ。

 

f:id:misumisu0722:20180319203442j:plain

 

www.misublog.com

 

周りにチーズ!

チーズのみでまず焼いてパリパリにし、そこに卵液を流し込んで作ります。

FBで以前流行った卵焼きです。

形は不恰好になりますが、「チーズとたまごのピザ」を巻いて食べているような味に。

www.misublog.com

 

 

 

 

海藻を加えて

 

海苔や昆布を加える卵焼きは磯の風味満載。

 

アオサ入り

 

f:id:misumisu0722:20180319104833j:plain

www.misublog.com

 

おぼろ昆布入り

 

柔らかなおぼろ昆布を加えた卵焼きは海藻卵焼きシリーズナンバーワンの味。

 

f:id:misumisu0722:20180319204539j:plain

www.misublog.com

 

 

 

切り昆布入り

 

粘りの強い切り昆布を加えるとしっとり柔らかに。

 

f:id:misumisu0722:20180319203445j:plain

www.misublog.com

 

 

お弁当に可愛いお花の卵焼き

 

最後は変わり卵焼き。

薄焼き卵で作るお花の卵焼きです。

 

f:id:misumisu0722:20180319104839j:plain

 

www.misublog.com

 

 

 

 

いつも冷蔵庫にある卵なので、「卵しかない!」なんていう時助かる「厚焼き卵」

シンプルにただ巻くだけでも美味しいのですが、

 

ヨーグルトやマヨネーズでふんわりさせたり

大葉やしらす、桜海老などをトッピングしたり

海藻類を加えたり

 

色々とアレンジも楽しめます!

 

 

 

 

 

 

 

レターポット

 

お手紙頂けると嬉しいです!

letterpot.otogimachi.jp

楽天ROOMでお気に入り品をご紹介しています

room.rakuten.co.jp

 

 


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー