こちらもどうぞ
〈材料〉1個分
酒 小1
昆布出汁 100cc
おろし生姜 少々
本葛粉 大1(or片栗粉)
水(葛粉用) 大1
昆布出汁 100cc
おろし生姜 少々
本葛粉 大1(or片栗粉)
水(葛粉用) 大1
作り方
梅酢生姜を作ります
卵液を作ります
焼きます
あんを作ります
小鍋に出し汁、醤油、生姜を入れて煮立たせ
水で溶いた葛粉を加えてしばらく加熱。
とろみがつき、少し透明感が出てさらりとしたら火を止めます。
皿に盛った卵に餡をかけ、
大根おろしとこぶにゃん、大葉をのせます。
使用した切り昆布の「こぶにゃん」はこちらです。
クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです!
レターポットでお手紙頂けると嬉しいです!
楽天ROOMでお気に入り品をご紹介しています
レシピブログランキングに参加してます!よろしければクリックお願いいたします