今日も来てくださりありがとうございます!
このブログはお砂糖みりんなしレシピを載せています。
今回は低糖質なて作りピザ。
筍とチーズがよく合う焼きです。
卵焼きがピザ生地代わりのグルテンフリーで低糖質な卵ピザに、バターソテーの筍とズッキーニを乗せます。
こちらもどうぞ
たけのこの味噌汁
たけのこのチーズ焼き
たけのこハンバーグ
たけのこ唐揚げ
たけのこの味噌煮
たけのこのニンニク炒め
材料(1〜2人分)
ズッキーニ 1/4本
トマト 2個
玉ねぎ 1/2個
塩 小1
オリーブオイル 大1
無塩バター 15g
シュレッドチーズ(生地用)30g
卵 3個
シュレッドチーズ(トッピング用) 30g
作り方
下準備
トマトソースを作ります
フライパンを温め、オイルを加えます。
使用フライパンについて
玉ねぎが透き通ってきたら、トマトと塩を加えます
蓋はぜず、しばらく加熱します。
バターソテーします
卵焼き器を熱してバターを溶かします。
たけのこを加え、弱め中火で両面しっかり焼きます。
良い焼き色がついたら取り出します
使用フライパンについて
こんがり焼けてツルッと取り出せる
アサヒ軽金属天使のエッグパンを使っています
空いた卵焼き器にズッキーニを入れ、同様に両面をこんがりと焼きます。
生地を作ります
ズッキーニを取り出したら、空いた卵焼き器にチーズ30gを広げ入れます。
弱火で溶かします。
ボウルに卵を割りほぐし、塩ひとつまみ(分量外)を加えます。
チーズが溶けてきたら卵を流し入れます。
蓋をして弱火でしばらく焼きます。
卵の表面が固まったら取り出しましょう。
トッピングします
トースターのトレーにオーブンシートを敷きます。
その上にチーズ卵焼きを乗せます。
トマトソースを塗り広げ、チーズを少しのせます。
焼いたたけのことズッキーニを並べます。
上から残りのチーズを乗せます。
焼きます
1300wのトースターで5~10分ほど、チーズがとろけて表面に焼き色がつくまで焼きます
器に盛ります
付け合わせはサンチュ、プチトマト、たけのことあらめの煮物。
たけのことあらめの煮物の作り方はこちら
ピザの表面にパセリのみじん切りを散らします。
バターソテーのたけのことチーズがとてもよく合いますよ