ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

たけのことわらびの味噌汁


スポンサードリンク

今日も来てくださりありがとうございます!

このブログはお砂糖みりんなしレシピを載せています

 

今回はたけのことわらびを使った春のお味噌汁です。

たけのことわらびは炊き込みご飯も美味しいですが、フワッと香るお味噌汁も絶品ですよ。

たけのこシャキシャキ、わらびがとろっと。

シンプルな春のお味噌汁です。

 

f:id:misumisu0722:20180428063759j:plain

2018-04-28公開/リライト2022-04-15

 

 

 

 

 

こちらもどうぞ

 

たけのことわらびのレシピいろいろ

たけのことわらびですき焼き風

www.misublog.com

たけのことわらびの炊き込みご飯

www.misublog.com

 

 

材料(2〜3人分)

 

出し汁 700cc

たけのこ(下茹で済み) 1/4本(穂先)

わらび(アク抜き済み) 8本

麦味噌(その他お好みの味噌) 大2+1/2

 

わらびのアク抜き方法はこちら

www.misublog.com

 たけのこの下茹で方法はこちらです

www.misublog.com

 

 

 

作り方

 

材料を切ります

 

たけのこは1/4本使用します。

縦半分に切り上半分を使います。

 

f:id:misumisu0722:20180428063730j:plain

 

穂先の形が綺麗に出るようにスライスします。

 

f:id:misumisu0722:20180428063736j:plain

 

わらびは食べやすく切ります。

 

f:id:misumisu0722:20180428063733j:plain

 

 

加熱します

 

小鍋に出し汁を温めます。

出し汁は昆布と鰹節や干し椎茸でとっても、出汁パックや顆粒出汁でも、お好みのもので。

 

f:id:misumisu0722:20180428063726j:plain

 

たけのこを加えてさっと煮込みます。

 

f:id:misumisu0722:20180428063739j:plain

 

 

味噌を加えます

 

器に味噌を入れ煮汁を少しとり溶かします。

 

f:id:misumisu0722:20180428063742j:plain

 

 

わらびを加えてさっと温めて

 

f:id:misumisu0722:20180428063745j:plain

 

溶いた味噌を加えすぐに火を止めます。

 

f:id:misumisu0722:20180428063748j:plain

 

味を見て足りなければ味噌を足し、器に盛ります。

 

f:id:misumisu0722:20180428063756j:plain

 

今回はごはんもたけのことわらびにしました。

 

作り方はこちら

www.misublog.com

 

 

f:id:misumisu0722:20180428063751j:plain

 

 

器に盛ります

 

 

これで出来上がりです

 

f:id:misumisu0722:20180428080120j:plain



器について

 

茶碗は益子焼、スープボウルは粉引き削ぎスープボウルを使っています

スープボウルは現在ネット通販で見つからなかったので代わりに茶碗を掲載しておきますね

 

 

クックパッドはこちら

つくれぽ頂けると嬉しいです!

cookpad.com

 


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー