【たけのこ唐揚げ】たけのこと豚こまボールのスパイスチーズ唐揚げ

当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています

豚小間切れ肉をぎゅっと丸めた「豚こまボール」と、下茹で済みのたけのこを使っ

片栗粉をまぶして揚げ焼きしてからスパイスと粉チーズをまぶしたスパイシーな唐揚げです。

f:id:misumisu0722:20200323085141j:plain

レシピブログさんから頂いたこちらのスパイスを使っています。

スパイスでお料理上手 1日を元気にスタート!手早くおいしい朝ごはん

こちらもどうぞ

たけのこレシピ色々
たけのこチーズ焼き

たけのこと豚こまで胡麻味噌煮

卵の肉巻きとたけのこカレー

スポンサーリンク
タップで読みたい場所にジャンプ

〈材料〉2人分

たけのこ(下茹で済) 1/2本
豚小間切れ肉 300g
塩 小1/8
*衣*
☆クミンパウダー 小1
☆コリアンダーパウダー 小1
☆GABANパプリカパウダー 小1
☆シナモンパウダー ひとつまみ
☆GABANナツメグパウダー 小1/8
◎ターメリックパウダー 小1/4
◎ガーリックパウダー 小1/2
☆◎の代わりにカレー粉 大1.5でもOK
こども用なら◎はなくても可。
粉チーズ 大4
片栗粉 大5
揚げ油 フライパンの深さ2cmくらい

材料アレンジ

  • 粉チーズなしでスパイスのみでもOK
  • スパイスをブレンドする代わりにカレー粉を使用しても◎
  •  豚こまの代わりに鶏肉でも美味しいです

鶏胸肉で作るスパイスチーズ唐揚げはこちら

たけのこの下茹で方法

圧力鍋、土鍋、ライスポット(鋳鉄製ホーロー鍋)でのそれぞれのアク抜きを載せています

混ぜるだけの自家製カレー粉の作り方

作り方

下準備

*豚小間切れは塩をふって揉み込み、1~2時間ほど室温におきます。
*たけのこは下茹で(アク抜き)したものを使います。

スパイスを混ぜます

☆と◎をボウルに入れてよく混ぜます。
*こども用なら刺激のある◎はなしで。

f:id:misumisu0722:20200323085803j:plain

スパイスが混ざったら粉チーズを加え混ぜます。

f:id:misumisu0722:20200323085815j:plain

*こちらは◎を抜いたこども用バージョン。
赤色が少し抑えられたパウダーになります。

f:id:misumisu0722:20200323085825j:plain

豚こまボールを作ります

豚小間切れを適当に取りぎゅっと丸めて小さめのミートボールを作ります。

f:id:misumisu0722:20200323085858j:plain

揚げ焼きします

片栗粉をまぶしてもう一度両手でぎゅっと丸め、油を熱したフライパンに並べて揚げ焼きします。

*今回揚げ油は鶏脂を使っていますが、お手持ちのお好みの油なんでも。

f:id:misumisu0722:20200323085937j:plain

たまに向きを変えつつ全面揚げ焼きしていきます。

f:id:misumisu0722:20200323085952j:plain

たけのこは穂先は薄切りし、下側は適当な大きさに切ります。

f:id:misumisu0722:20200323090003j:plain

お肉の空いたところにたけのこも加え、順に揚げ焼きしていきます。

f:id:misumisu0722:20200323090018j:plain

途中脂が足りなくなってきたらその都度足します。
揚がったものからお皿に取ります。

f:id:misumisu0722:20200323090101j:plain

絡めます

先ほど混ぜたスパイスに熱いうちに絡めます。

f:id:misumisu0722:20200323090112j:plain

付け合わせ

アスパラガスのソテー

アスパラガスは根元の硬いところを切り落として、少しのお湯とお塩ひとつまみとともにフライパンに入れ弱火にかけます。
両面を2~3分茹でてザルにあげます。

f:id:misumisu0722:20200323085511j:plain

1本を3つくらいに斜め切りし、残った脂でさっと焼いて焼き色をつけます。

f:id:misumisu0722:20200323090126j:plain

お塩少々をふります。

f:id:misumisu0722:20200323090138j:plain

器に盛ります

付け合わせのお野菜とともにお皿に盛ります。

f:id:misumisu0722:20200323090151j:plain

GABANのパプリカパウダーは、手持ちの他社製品より赤色がとても綺麗!
ナツメグパウダーも優しい香りです。

クックパッドはこちら

つくれぽ頂けると嬉しいです!

今後も良い記事をお届けしていきます!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけると励みになります
  • URLをコピーしました!
タップで読みたい場所にジャンプ