鶏胸肉で作る簡単酒蒸し。
staub鍋を使って作る作り方です。
2019-06-15/リライト2020-03-24
動画レシピ作りました
新しいレシピはこちら
staub鍋とは
staub鍋とはフランス産の鋳鉄製ホーロー鍋のこと
おしゃれで機能性が高く世界中にファンのいる人気の鍋です
密閉性の高さと保温力から食材の水分を生かした旨味を引き出す無水調理が可能。
こちらもどうぞ
staubで蒸し調理。スチーマーを使って蒸して作る蒸し鶏です
鶏胸肉の茹で鶏
放置で作るお湯にドボンの茹で鶏です
staubとバーミキュラどちらがいいの?比較記事
今回はそんなstaub鍋を使ってしっとり柔らかな鶏胸肉の蒸し鶏を作ります。
材料(2人分)
鶏胸肉 2枚
塩 小1/4
酒 80cc
ネギ 1/2本
生姜 3〜4切れ
蒸し鶏使ったアレンジレシピ
蒸し鶏のガーリックサラダ
蒸し鶏にピリ辛ダレ!四川料理のよだれ鶏
ヨーグルトとナッツを入れた蒸し鶏サラダ
作り方
staub鍋以外での作り方
staub鍋以外の場合、密閉性が高い鍋でないと火の通り方がかなり不均一になります。そのため胸肉を開いて作ると熱の入り方が均一に!
より失敗なく作れます↓
土鍋で作る蒸し鶏の作り方も基本は同じですが
やはり開いた方が火通りよく作りやすいです
胸肉に塩をします
鶏胸肉は塩を揉み込みペーパー+ラップに包んで室温に1〜2時間おきます。
一番下にネギを敷き、その上に皮目下で胸肉をいれます。
胸肉の上に生姜スライスをのせます。
写真は22cm鍋を使用。2枚ぴったり入ります。
開くと短時間で
胸肉の厚みに包丁を入れ開く場合は1枚しか入りません。
その場合は加熱時間を10分前後、とかなり短くしてください。
加熱します
蓋をして火にかけます。沸いたらごくごく弱火にして20分ほど。
そのまま完全に鍋が冷めるまで放置します。余熱で火を入れます。
冷めたら蓋を開け取り出します。
保存容器にうつします
容器に煮汁ごと移します。このまま冷蔵庫へ。
サラダに、作り置きに、朝ごはんに、唐揚げなどにも使えますよ
日々更新しています