味付けお醤油だけ!
シンプル薄味の親子丼です。
甘辛がお好きな方はお好みでみりんも加えてください。
2019-05-19/リライト2020-01-21
オクラをトッピング
薄味なのでライスはあってもなくてもOKです
動画レシピ作り直しました
新しいレシピはこちら。
調味料の量も調節しています
レシピ動画
今回のレシピ記事に対応する動画はこちら
ブログ内容を声で説明!2分の動画です
tiktok(2019.05.23)20秒動画!
こちらもどうぞ
豚肉ので作る卵とじ丼。
開花丼
材料(2人分)
鶏もも肉 2枚
塩 小1/4
玉ねぎ 1個
出し汁 400cc
醤油 大3
卵 6個
*出し汁は昆布でも干し椎茸でも鰹節でも、出しの素や出汁パックでもお好みのものでOKです
今回はモニターで頂いた茅乃舎さんの出汁を使ってます
(少し醤油味の付いた出し汁になるのでこれを使うと濃い味になります)
我が家の醤油は昆布と鰹節を漬け込んだ自家製だし醤油です
作り方
ここからは動画の補足説明をしていきます
下準備
鶏肉は塩を揉み込み1〜2時間室温に置き、食べやすく切ります
玉ねぎは薄切りします。
炒めます
フライパンを熱し、鶏肉を皮目下で並べてこんがり焼きます。
使用フライパンに付いて
熱伝導率が高くて軽くて扱いやすい!
バッラリーニのトリノ28cmを使用しています
肉の色が変わったら玉ねぎを加えざっと炒めます
煮込みます
玉ねぎに油が回ったら出し汁を加え、蓋をして5分ほど煮込みます
蓋を開けお醤油を加えます
卵を加えます
溶き卵を流し入れ弱火にします
卵が少し固まったら出来上がり!火を止めます
器に盛ります
お好みでライスを盛ってその上に盛ります、
刻んだ海苔、小口切りしたオクラをトッピング
細ネギの小口切りを散らします
器について
イッタラ ティーマの21cm深皿を使用しています
日々更新しています