ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

ルー不使用!ゆで卵の無水カレー(動画有)


スポンサードリンク

ゆで卵入りのノンオイル無水カレーです。

詰めて煮るだけ簡単レシピ。

 

f:id:misumisu0722:20190614182028j:plain

2019.06.14-リライト2021-07-14

 

お肉が入らないのでさらさらあっさり、野菜スープ感覚

ベジ寄りのカレーです。

 

 

レシピ動画

 

ブログ内容を声で説明!2分の動画です

www.youtube.com

 

 

 

 

 

無水カレーとは

 

無水カレーとはお野菜の水分だけで煮込むお水の入らないカレーのこと。

無水調理ができるお鍋を使います。

 

今回使用しているのはstaub22cm

 

材料について

 

玉ねぎトマト以外の材料に特に決まりはありません。

キャベツやセロリ人参じゃがいもなどお好きなもの加えてください!

今回はお肉不使用ですが、お肉が入った方が断然美味しいです

使うお肉を鶏肉にしたり、豚肉に変えたり手羽元でもスペアリブでも、、

とにかく何でもアレンジ可能!

 

こちらもどうぞ

 

 人気無水ホーロー鍋2種を比較!staubとバーミキュラどっちがいいの?動画です

www.misublog.com

卵レシピ色々

卵のピクルス

www.misublog.com

プチヴェールと卵のニンニク炒め

www.misublog.com

海老とブロッコリーの卵サラダ

www.misublog.com

 

 

材料(2人分)

 

卵 5〜6個
新玉ねぎ 1個
にんにく 2片
生姜 みじん切り 小1
人参 1本
トマト 4個
ローリエ 1枚
シナモンスティック 1本

大人用なら鷹の爪 1本

塩 小3/4〜1
自家製カレー粉 大3.5〜4
(or市販品)
胡椒(赤白) 各適量

*あっさりしすぎて物足りない場合は
最後にバター10〜15gほど溶かし混ぜます

 

カレー粉の作り方はこちら 

www.misublog.com

 

 

作り方

 

材料を鍋に詰めます

 

玉ねぎニンニク生姜はみじん切り、人参、トマトは角切りします。

玉ねぎ、ニンニク、生姜、にんじん、トマトの順に鍋に詰め、最後にローリエとシナモンスティックをのせ蓋をします。

大人用なら鷹の爪も加えます。

 

f:id:misumisu0722:20190614181927j:plain

 

 

キャベツなど他のお野菜を加える場合もここで詰めます。

お肉類を加える場合は肉に塩を振り、一番上に並べ入れます。

参考↓

 キャベツ入りの鶏もも無水カレーです

www.misublog.com

 

 

 

蓋をして煮込みます

 

蓋をして火にかけます。

沸いたらごくごく弱火にして50分煮ます。

蓋を開け全体ざっと混ぜましょう。

 

f:id:misumisu0722:20190614181938p:plain

 

塩、カレー粉を加え混ぜつつ弱火で煮込みます

 

f:id:misumisu0722:20190614181932p:plain

 

ゆで卵を加えてしばらく煮込んで出来上がり。

味を見て足りなければ塩、カレー粉ます

 

f:id:misumisu0722:20190614181929j:plain

 あっさりした卵カレーはピリ辛にすると美味しいです。

お好みでチリパウダーやレッドペパーなど加えても。

 

 

器に盛ります

 

卵は取り出しカレーはホールスパイスを避けて器に盛ります。

卵を半分にカットして盛りつけましょう。

パセリを振り胡椒をガリガリ。

 

f:id:misumisu0722:20190614182025j:plain

 

お野菜の味のあっさりとしたカレーです。

優しい味が物足りなければバターを足すか鶏肉などを少し加えて煮込みましょう。

 

器について

 

イッタラ アラビアのパラティッシ21cmを使っています

 

 

YouTube

 

日々更新しています

www.youtube.com


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー