トマトケチャップにスパイスをプラスするドイツ料理
ソーセージのカレーケチャップ炒めです。
お弁当おかずやおつまみに。
2019-11-28公開/リライト2021-03-22
動画レシピ
ブログ内容を声で説明!3分の動画です
tiktok(2019.11.30)
こちらもどうぞ
ソーセージレシピ色々
ソーセージの味噌スープ
竹輪ソーセージ
ピーマンソーセージ
材料(2人分)
ソーセージ 280g
玉ねぎ 1/2個
油 大1/2
トマトケチャップ 大4
カレー粉 大1/2
パセリのみじん切り 適量
材料アレンジ
- チーズをかけるのもお勧め
- 今回は玉ねぎを使いますが代わりにじゃがいも、さつまいも、ピーマンなどでも美味しいです。
さつまいも入りのカリーブルスト
ピーマン入りのカリーブルスト
チーズをかけたカリーブルスト
作り方
ここからは動画の補足説明をします。
下準備
ソーセージに切り込みを入れます
玉ねぎはくし形に切ります。
芋類を使う場合
玉ねぎの代わりにじゃがいもやさつまいも、南瓜などを使う場合は下茹でしておきます。
詳しくはこちら
調味料を合わせます
トマトケチャップとカレー粉を混ぜておきます
焼きます
フライパンを熱して油をうっすらしき、ソーセージを並べます
使用フライパンについて
熱伝導率が高くて軽くて扱いやすいバッラリーニのトリノ28cmを使っています。
焼き色が付いたら向きを変え全体こんがり焼きます。
玉ねぎを加え焼き付けます。
玉ねぎが全体しんなりするまで。
調味料を絡めます
混ぜ合わせたケチャップカレー粉を加え絡めます。
ケチャップの酸味を飛ばしつつ炒めます。
器に盛ります
器に盛ってパセリのみじん切りと粉チーズを散らします。
付け合わせはパクチー。
器について
staubカンパーニュプレート22cmを使っています。
クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです