ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

チーズがとろーり!チーズクルチャ(チーズナン)


スポンサードリンク

ヨーグルトで捏ねる自家製ナンの生地にチーズを包みフライパンで焼いたチーズクルチャ(チーズナン)です。

発酵なし、イーストもBPも不使用です

 

f:id:misumisu0722:20200904135746j:plain2016-07-27/リライト2021-07-04

 

動画レシピ作りました

 

 こちらはほぼ同じ作り方ですがBPを加え、生地をふんわりとさせています

www.misublog.com

 

 

 

 

 

チーズクルチャとは



チーズクルチャとは日本でよく見かけるチーズナンのこと。

ナンの生地にチーズを包み、本来はタンドールで焼きます。

今回は家庭でも作りやすいフライパン焼きのチーズクルチャです

 

 

 

こちらもどうぞ

 

BP入りのふんわり生地で作るチーズナン。

クリームチーズナン

www.misublog.com

南瓜チーズナン

www.misublog.com

紫芋でさつまいもチーズナン

www.misublog.com

 

  


〈材料〉1枚分

 

国産強力粉 150g
天日塩 小1/4
バター 5g
ヨーグルト 120g
(orホエイか水 90~95cc)
シュレッドチーズ 30~40g
マヨネーズ(お好みで) 適量

*マヨネーズが入るとチーズがよく伸びます。
 
 
ヨーグルトは豆乳ヨーグルトを使用しました
作り方はこちら。玄米と豆乳で作ります
 
 

作り方

 
 

生地を捏ねます

 


作り方、材料はプレーンナンと同じです

www.misublog.com

 

詳しくは上記リンク先をご参照ください。

 

強力粉、塩をざっと混ぜバターを加えちぎり混ぜ込みます
ヨーグルトを加えざっくり混ぜます。
 
滑らかになるまで捏ねなくてOK
なんとなくまとまったカリフラワーのような状態で止めます。
ラップをかけます。
 

f:id:misumisu0722:20200904140457j:plain

 
 

長めに寝かせます

 
 30分ほど休ませます。
生地は長く休ませた方が小麦の旨味も引き立ち美味しくなります
 
こちらは冷蔵庫で24時間寝かせてみました。
上が捏ね上がり、下が24時間後。
 

f:id:misumisu0722:20200904140512j:plain


酵母はないので発酵しませんが、ヨーグルトの効果で少しふっくら、また寝かせることでグルテンが落ち着き表面が滑らかになります
 
一晩おくとのびやすく、成形しやすい生地になります
 
 

成形します

 
 
生地を台に出し手で丸く伸ばしてチーズをのせます。
 

f:id:misumisu0722:20200904140539j:plain


マヨネーズを絞ります

f:id:misumisu0722:20200904140555j:plain


風呂敷包みをします

f:id:misumisu0722:20200904140653j:plain

 
 
 

焼きます

 
 
熱した鉄フライパンに閉じ目下でのせて、蓋をして弱火でじっくり焼きます。
 

f:id:misumisu0722:20200904140712j:plain

 
 
使用フライパンについて
 
ロッジのスキレット10 1/4インチを使用しています
 
 

裏返して裏も焼きます。

f:id:misumisu0722:20200904140729j:plain


中まで火が通りにくいので長めに焼いてください。

f:id:misumisu0722:20200904140805j:plain

 
 
 

取り出してカットします

 
 
食べやすく切ります
香ばしく焼けているので、包丁の方が切りやすいです
 
写真はピザカッターで切ったので表面が割れています。
 

f:id:misumisu0722:20200904140839j:plain


チーズがとろーり、美味しいですよ。
お店で食べるチーズナンは蜂蜜やシロップがかかってる(もしくは入ってる)甘いものが多いので自作すると安心です。
 
 
 

ホエイを使って

 
アレンジ

ヨーグルトではなくホエイを仕込み水に使うとこんな感じになります。
よりあっさりとした仕上がり。
 

ちなみにこちらは成型の方法も変えていて、生地を2分割して1枚ずつ円形に伸ばし、間にチーズをはさんでいます
 

f:id:misumisu0722:20200904140907j:plain


この包み方の方が仕上がりの形が綺麗ですね。

f:id:misumisu0722:20200904140922j:plain

 
 
 
 
クックパッドはこちら
 
つくれぽ頂けると嬉しいです!

 


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー