ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

スナップえんどうのポタージュスープ(ミキサー使用)


スポンサードリンク

スナップえんどうたっぷりの春色ポタージュ

スナップえんどうと玉ねぎを炒め、鶏ガラスープで煮込んでミキサーにかけ生クリームを加えます

 

f:id:misumisu0722:20210412090819j:plain

2016-05-29公開/リライト2021-04-12

 

動画レシピ作りました

 
分量も若干見直してます
新しいレシピはこちらです

www.misublog.com

 

 

 

 

 

こちらもどうぞ

 

スナップえんどうレシピ色々

スナップえんどうのチーズ焼き

www.misublog.com

スナップえんどうのサブジ

www.misublog.com

 

 

 

〈材料〉2人分

 
スナップえんどう 200g
新玉ねぎ 1/2個
☆バター 10g
☆ローリエ 1枚
(☆お好みでにんにく 1かけ)
鶏ガラスープ 400cc
(or水+コンソメの素)
塩 小1/4
動物性生クリーム 100cc

*飾り*
スナップえんどう 4本
生クリーム 5cc
 

鶏ガラスープの取り方はこちら

www.misublog.com

 

 

アレンジ

 

出来上がったポタージュにカレー粉を加えるとスナップエンドウカレーになります

www.misublog.com

 

 

 

作り方

 
動画レシピはこちら
 

下準備


スナップえんどうは洗って筋を取ります。
 

f:id:misumisu0722:20210412091313j:plain

 
 

具材を炒めます


小鍋に☆を入れ弱火にかけます。
(にんにくはなくても可)

f:id:misumisu0722:20210412091326j:plain

 
 
使用鍋について
 
アサヒ軽金属プリンセス鍋を使っています
全面5層のステンレス鍋です
使用サイズは現在廃盤。一回り大きいサイズが売られています
 
 

少し加熱し香りがたったら
 

f:id:misumisu0722:20210412091435j:plain

 

みじん切りした玉ねぎを加え、炒めます。
 

f:id:misumisu0722:20210412091551j:plain

 

少し茶色くなるまで炒め、スナップえんどうを加えます。
 

f:id:misumisu0722:20210412091608j:plain

 

ざっと炒め合わせて油が回ればOK
 

f:id:misumisu0722:20210412091625j:plain

 
 

煮込みます

 

 

鶏ガラスープ(or水+コンソメ)を加え3~4分、スナップえんどうが柔らかくなるまで煮ます。
 

f:id:misumisu0722:20210412091653j:plain


そのまま鍋を氷水につけ急速に冷まします。
 

f:id:misumisu0722:20210412091742j:plain

 
 

撹拌します

 
ミキサーかハンドブレンダーでペーストにします。
 

f:id:misumisu0722:20210412091813j:plain


鍋に戻し、再加熱してお塩を加えて味を見ます。
 

f:id:misumisu0722:20210412091828j:plain


最後に生クリームを加えてすぐに火をとめます。

 
 

出来上がり

 
 

器に盛って別で茹でたスナップえんどうを飾り、コルヌに入れた生クリームを垂らします。
 

f:id:misumisu0722:20210412091231j:plain

 
 

コルヌの作り方


・オーブンシートを長方形に切って(5cm長さに切ったのを半分で切る)
それを斜めに対角線で折り包丁でスパッと切ります(1)
・左側をくるっと巻いて三角形の頂点で止め(2)

・右側をくるっと巻きつけ(3)
・裏側で3枚を1箇所に集めて下の先っぽを尖らせます(4)

・上を折り込んで止めて(5)
・完成(6)

中に生クリームを入れ先を少しのだけキッチンハサミで切り落として垂らします。
 

f:id:misumisu0722:20210412091852j:plain

 
 
 
クックパッドはこちら
 
つくれぽ頂けると嬉しいです!

スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー