ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

あっさり!手羽元の梅酢煮/圧力鍋なし


スポンサードリンク

今日も来てくださりありがとうございます!

このブログはお砂糖みりんなしレシピを載せています

 

今回は、手羽元の梅酢煮です

お酢で柔らか、梅で爽やか。

茹で卵とニンニク、醤油少しを加えています

f:id:misumisu0722:20191023130912j:plain

2016-02-05公開/リライト2022-11-15


実家で母がよく作ってくれた「手羽元さっぱり煮」はお酢、砂糖、醤油が同量ずつくらい。
これがわたしは大好きでした。

今回は梅酢煮で、お砂糖なしのさっぱり煮をご紹介します
フライパンで作りますが圧力鍋を使うと短時間で柔らかくなります。

 

動画レシピ作りました

 

お砂糖なしお酢煮に梅酢ではどうしても酸っぱすぎるので

黒酢を使ったお砂糖なしお酢煮レシピを作りました

こちらをどうぞ

www.misublog.com

 

 

 

 

〈材料〉2人分

手羽元 500g
塩 小1/4
☆ニンニク 大きめ1かけ
☆梅酢 50cc
☆水 100cc
☆醤油 小1~2
卵 3個

 

我が家の醤油は昆布と鰹節を漬け込んだ自家製出汁醤油です

www.misublog.com

 

梅酢について

 

梅酢とは梅干しを作る時派生するお酢

酸味としょっぱさがあります。

 

 

 

作り方

 

下準備


手羽元は皮目にフォークで穴を数カ所あけ、塩を揉み込んで1~2時間室温におきます。
卵は茹でて殻を剥きます。

 

煮込みます

 

フライパンに手羽元を並べて☆を入れ、蓋をして火にかけます。

f:id:misumisu0722:20191023131224j:plain

途中上下を返しつつ10~15分ほど煮込みます

ここで茹で卵を加えます。

f:id:misumisu0722:20191023131243j:plain


蓋をあけ汁気がなくなるまで煮からめます

火を止め蓋をし、30分ほどおいて味をなじませます。

f:id:misumisu0722:20191023131256j:plain

 

一晩おくとより味が馴染みますよ

これで出来上がりです

 

 

器に盛ります

 


茹でたほうれん草とともにお皿に盛ります。

お酢で柔らかな手羽元に、梅の爽やかな風味が美味しいですよ

f:id:misumisu0722:20191023131311j:plain



 

こちらもどうぞ

 

梅酢唐揚げ

www.misublog.com

梅酢の冷やし中華タレ

www.misublog.com

茄子の梅酢炒め

www.misublog.com

半熟卵の梅酢漬け

www.misublog.com


 

 

クックパッドはこちら

 

つくれぽ頂けると嬉しいです!

cookpad.com


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー