ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

鶏胸肉が柔らかツルッと【水晶鶏】(動画レシピ)/Soft chicken breast.


スポンサードリンク

夏に美味しいひんやりメニュー。

低脂肪、高タンパクな鶏胸肉をしっとり柔らかつるっと食べる「水晶鶏」です。

 

f:id:misumisu0722:20210717194452j:plain

 

 

動画レシピ

 

チャンネル登録、高評価していただけると嬉しいです

7分の動画です


www.youtube.com

 

 TikTok、リール2021-08-02

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

みすず◡̈⋆*(@misumisu0722)がシェアした投稿

 

 

 

 

 

こちらもどうぞ

 

鶏胸肉レシピ色々

鶏胸肉のナポリタン風 

www.misublog.com

鶏胸肉の生姜たっぷり唐揚げ

www.misublog.com

鶏胸肉の梅しそチーズ焼き

www.misublog.com

 

 

材料(2人分)

 

鶏胸肉 600g
塩 小3/4
片栗粉 大5
ネギ 1本
生姜 4〜5切れ

 

【レシピ1/2量の栄養素】
☑︎エネルギー 399.84kcal
☑︎脂質 5.72g
☑︎炭水化物 14.69g
☑︎食物繊維 0g
☑︎タンパク質 73.22g

 

文部科学省 科学技術・学術審議会資源調査分科会報告書「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」から引用

水晶鶏のみの栄養素です(大根おろしや薬味は含みません

 

材料アレンジ
  • ネギ、生姜は鶏肉の臭み消しで加えています。なければなしでもOK
  • マヨネーズやポン酢などお好きな味付けでどうぞ

 こってりオイマヨソースの水晶鶏

www.misublog.com

梅おろしの水晶鶏

www.misublog.com

 

 

English recipe(serve 2)

 

600g Chicken breast
3.75ml Salt
75ml Potato starch
1 Green onion
4 to 5 slices of Ginger


----------------------
【Nutrition facts】
☑︎Calories 399.84kcal
☑︎Total fat 5.72g
☑︎Carb 14.69g
☑︎Dietary Fiber 0g
☑︎Protein 73.22g

----------------------

  1. Remove the skin of the chicken breast and rub it well with salt. Wrap it in a paper towel and leave it for a while. Cut diagonally like cutting fibers.
  2. Put the potato starch into a plastic bag, add the chicken and shake it to coat with flour.
  3. Boil plenty of hot water in a large pot and put green onion and ginger. Put a piece of chicken into the pot without overlapping each other and boil them. After the chicken floats, boil it for about three minutes and take it out. Put it in ice water, cool it well and drain it. It is served with grated daikon, soy sauce or mayonnaise.

 

英語吹き替え版はこちら(Dubbed in English.)

youtu.be

 

 

作り方

 

ここからは動画の補足説明をします

 

鶏肉に塩を振ります

 

鶏胸肉は両面に塩を揉み込みます。

鶏肉は塩が中まで入るのに時間がかかるので、時間があれば1〜2時間から一晩置きます。

厚手のキッチンペーパーに包んでラップかビニール袋に入れて置きます。

 

f:id:misumisu0722:20210717190324j:plain

 

冷蔵した場合は1時間ほど前に室温に出します。

 

 

 

削ぎ切りにします

 

繊維を断ち切るように削ぎ切りにします。

 

f:id:misumisu0722:20210717190327j:plain

 

 

 

片栗粉をまぶします

 

 

ビニール袋に片栗粉を入れ、鶏肉を加えます。

*片栗粉の量はまぶしやすいように多めの分量になっています

 

f:id:misumisu0722:20210717190330j:plain

 

 袋の口を閉じ振り混ぜて粉をまぶします。

 

f:id:misumisu0722:20210717190333j:plain

 

 

 

茹でます

 

大きめの鍋にたっぷりの湯を沸かします。

ネギ、生姜を加え再沸騰させます。

 

f:id:misumisu0722:20210717190336j:plain

 

 

使用鍋について

 

staubココットラウンド26cmを使用しています

 

 

鶏肉を1切れずつ、重ならないように加えます。

今回は2回に分けて茹でています。

 

f:id:misumisu0722:20210717190342j:plain

 

浮いてきてから3分ほど、カットした鶏肉のサイズによって茹で時間を調節します。

 

 

氷水に取ります

 

火が通ったら取り出して冷水に入れます。

茹でてどろりとした片栗粉が、冷えてキュッと鶏肉のまわりに付きます。

 

f:id:misumisu0722:20210717190345j:plain

 

水に入れたままにすると片栗粉がドロドロになるので、鶏肉が冷えたら取り出します。

 

f:id:misumisu0722:20210717190352j:plain

 

2回目も同様に茹でます。

 

f:id:misumisu0722:20210717190349j:plain

 

 

付け合わせの準備

 

今回は大根おろしを添えました。

大葉、茗荷は千切りにしスプラウトは根っこを切ります

水にさらします。

 

f:id:misumisu0722:20210717190358j:plain

 

大根はすりおろして水気を切ります

 

f:id:misumisu0722:20210717190400j:plain

 

 

器に盛ります

 

大葉を敷いた器に水晶鶏を盛って、大根おろしを添えます。

水気を切った薬味をたっぷりのせます。

付け合わせはレタス、オクラ、紫キャベツ、トマト。

ぽん酢や醤油を添えてどうぞ。

 

f:id:misumisu0722:20210717194449j:plain

 

 

器について

 

アラビア パラティッシ21cmプレートを使っています

 

 

 

その他SNSも日々更新中です!

ブログ上or下のSNSアイコンからぜひ見に行ってね

 

YouTube

 

1日おきに更新中!

My YouTube videos are English subtitles. Please subscribe to my channnel!

www.youtube.com


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー