今日も来てくださりありがとうございます!
このブログはお砂糖みりんなしレシピを載せています
今回はサーモン入りのチョレギサラダです
生魚とお野菜をたっぷり食べられる夏向きメニュー
動画レシピ
チャンネル登録、高評価していただけると嬉しいです
8分の動画です
TikTok(2021.04.30)
チョレギサラダとは
「チョレギサラダ」は日本の料理の1つ
「チョレギ」とは韓国語で「浅漬けキムチ」を表す「コチョリ」の地方の方言の言い方です。
でも「チョレギサラダ」は韓国料理ではないのです
日本独自のお料理。
具材に決まりはありませんが、胡麻油をベースにした塩ダレをかけたサラダのことです。
葉野菜がメインで韓国海苔や糸唐辛子などがよく添えられています
このチョレギサラダにはお刺身サーモンがとってもよく合いますよ
材料(2人分)
サーモン(刺身用) 130g
レタス(3種)50g
胡瓜 50g
ラディッシュ新芽 30g
プチトマト 75g
スナップエンドウ 20g
大葉 10枚(10g)
紫キャベツ 28g
若芽(乾燥) 2g
———————-
胡麻油 大4
にんにく 5g
塩 小1/2
レモン汁 大1
【レシピ全量の栄養素】
☑︎エネルギー 355.52kcal
☑︎脂質 22.65g
☑︎炭水化物 14.71g
☑︎食物繊維 5.48g
☑︎タンパク質 29.67g【ドレッシング全量の栄養素】
☑︎エネルギー 437.25kcal
☑︎脂質 48.08g
☑︎炭水化物 2.67g
☑︎食物繊維 0.31g
☑︎タンパク質 0.38g文部科学省 科学技術・学術審議会資源調査分科会報告書「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」から引用
*レシピ全量の栄養素です
材料アレンジ
- 使うお野菜はお好みのもので
- ドレッシングは甘味が加わっていません。お好みで砂糖小1を加えるとニンニクの辛さが和らぎます
- レモンの代わりに米酢やワインビネガーでもOK
- ドレッシングの代わりに「塩 小1/2〜1」「胡麻油 大1」を加え和えても美味しいです
English recipe(serve 2)
130g Salmon(for sashimi)
50g Lettuce
50g Cucumber
30g Radish sprouts
75g Cherry tomatoes
20g Snap peas
10g Green leaves
28g Red Cabbage
2g Dried seaweed
———————-
60ml Sesame oil
5g Garlic
2.5ml Salt
15ml Lemon juice【Nutrition facts】
☑︎Calories 355.52kcal
☑︎Total fat 22.65g
☑︎Carb 14.71g
☑︎Dietary Fiber 5.48g
☑︎Protein 29.67g【Nutrition facts(Dressing.)】
☑︎Calories 437.25kcal
☑︎Total fat 48.08g
☑︎Carb 2.67g
☑︎Dietary Fiber 0.31g
☑︎Protein 0.38g———————-
- Squeeze the lemon, add salt and garlic and mix well. Add fifteen ml of sesame oil at a time and mix well each time. When all the oil is mixed, leave it in the refrigerator for a while. Stir it well again before using it.
- Cut each vegetable into easy-to-eat pieces. Put dried seaweed back in water.
- Put the vegetables in a bowl and decorate with salmon.Pour the dressing and add shredded chili pepper if you like.
作り方
ここからは動画の補足説明をします
レモンを絞ります
レモンの代わりにお酢を使う場合はこの工程は省いてください
レモンを絞ってレモン汁を大1計量します
ドレッシングを作ります
先程のレモン汁を器に入れ、塩、おろしニンニクを加えよく混ぜます。
ここへ胡麻油を大1ずつ加えその都度しっかりと混ぜ込んでください
全部の油が入ったらドレッシングの出来上がりです
このまま冷蔵庫に置きしばらく馴染ませましょう
放置すると油分が分離するので使用する直前に再びしっかりと混ぜます
野菜を切ります
具材の準備をします
乾燥わかめは水に放ち、戻します
スナップエンドウは筋を取りさっと塩茹でして縦半分に割ります
紫キャベツと大葉は千切りに
ラディッシュの新芽は根本を切り落とします
プチトマトはヘタを取り半分に切ります
胡瓜は千切りにします
器に盛ります
*ここでボウルに全ての野菜を入れ、ドレッシングで和えてから器に盛ってもOK
今回はドレッシングは後がけにするので、野菜を器に盛り付けます
水気を切ったワカメものせます
プチトマト、スナップえんどうを飾ってお刺身サーモンを並べます
ドレッシングをかけます
先程冷やしたドレッシングをかけます
お好みで糸唐辛子をトッピング。
胡椒をたっぷりかけて出来上がりです
器について
イッタラ ティーマ21cmボウル(ターコイズ)を使っています
こちらもどうぞ
お刺身サーモンレシピ色々
サーモンキウイ
ハワイのサラダロミロミサーモン
ロミロミサーモンの油揚げカナッペ
寿司ブリトー
その他SNSも日々更新中です!
ブログ上or下のSNSアイコンからぜひ見に行ってね
YouTube
1日おきに更新中!
My YouTube videos are English subtitles. Please subscribe to my channnel!