ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

煮て潰すだけ!簡単南瓜ポタージュ(動画有)


スポンサードリンク

お鍋で煮てざざっと潰すちょっと粗めの簡単ポタージュです。

 

f:id:misumisu0722:20181219094431j:plain2018-12-19/リライト2020-07-29

 

我が家でよく作るポタージュです。

 

動画レシピ作り直しました

 

スープの薄さが気になったので新しく作り直しました

こちらです

www.misublog.com

 

 

今回の記事内容のYouTubeはこちら

www.youtube.com

 tiktokに30秒バージョンで載せてます(2018.12.19)

 

 

 

 

 

こちらもどうぞ

 

ほぼ同じ配合ですがちょっともったり仕上げた食べるポタージュです

www.misublog.com

生クリームの代わりにココナッツミルクで煮込み、スパイス入り

www.misublog.com

ガラスープで煮込んだ濃厚南瓜ポタージュ

www.misublog.com

 

 

材料(2人分)

 

南瓜 1/8個(220g)
塩 小1/4
水(orブイヨン等) 150cc
水(後入れ) 100cc
動物性生クリーム 100cc

 

*手軽に水で作ってますが「ささみの茹で汁」「鶏皮の下茹で汁」「鶏むねハムの蒸し汁」「鶏ガラスープ」などあれば使うと濃厚でより美味しくなります!

 

圧力鍋でのガラスープの作り方↓

www.misublog.com

 

 

作り方

 

ここからは動画の補足説明をしていきます

 

南瓜を煮込みます

 

南瓜を適当にカットし鍋に入れます。

この後潰すので小さめの方が潰しやすいです。

 

f:id:misumisu0722:20181219094408j:plain

 

皮は取ると綺麗に出来上がりますが、取らなくてもOK。

 

使用鍋について

 

使っているのはお野菜の旨味を引き出すstaubのWA-nabe 

 

 

普段このスープは5層全面構造のステンレス鍋で気軽に作っていたのですが、staubを使うと美味しさが違いました!

シンプルなお料理は使うお鍋によって味が全く変わりますね。

staubについて詳しくはこちらをどうぞ↓

www.misumisu0722blog.com

 

 

水、塩をひとつまみ入れ蓋をして火にかけます。

 

f:id:misumisu0722:20181219094412j:plain

 

中〜強火にかけ沸いたら弱火にし7〜8分煮込みます。

 

f:id:misumisu0722:20181219094416j:plain

 

その後蓋をしたまま10分ほどおいて蒸らします

 

 

潰します

 

蓋を開け潰します。

 

f:id:misumisu0722:20181219094430j:plain

 

全部潰します。

このままではまったりしすぎなので水を足し塩を加えます。

 

f:id:misumisu0722:20181219101538j:plain

 

溶き混ぜつつ火にかけます。

 

f:id:misumisu0722:20181219101638j:plain

 

 

生クリームを加えます

 

温まったら生クリームを加え火を止めます。

 

f:id:misumisu0722:20181219094420j:plain

 

味を見て足りなければ塩を足します。

 

f:id:misumisu0722:20181219094426j:plain

 

器に盛りパセリのみじん切りを散らします。

 

f:id:misumisu0722:20181219094435j:plain

 

 

スプーンについて

 

松坂屋名古屋店さんからのモニター品で名入れして頂きました!

ラッキーウッドミルトア・ピンクゴールドです。

 

f:id:misumisu0722:20181219103624j:plain

こちらは色味が違います↓

 

 

クックパッドはこちら

 

つくれぽ頂けると嬉しいです!

cookpad.com


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー