ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

【もずくで低糖質ラーメン】キャベツ入り麻油鶏のラーメン風(動画レシピ)


スポンサードリンク

骨つき鶏と生姜を煮込んだ台湾薬膳料理「麻油鶏」に

もずくをプラスした低糖質麺料理。

煮込んだキャベツが美味しい、汗ダクメニューです。

 

f:id:misumisu0722:20200301172654j:plain

 

 動画レシピ

 

ブログ内容を声で説明!3分の動画です

www.youtube.com

 TikTok(2020.03.06)

vt.tiktok.com

 

 

 

 

麻油鶏とは

 

麻油鶏とは台湾の薬膳料理。

骨つき鶏と生姜を胡麻油とお酒で煮込んだぽかぽか料理です。

熱々を食べると汗もダラダラ出てきますよ。

私にとってはタオル必須のお料理です。

 

こちらもどうぞ

 

骨つき鶏肉ならなんでもOK!

手羽元で作る麻油鶏

もずく入り

www.misublog.com

手羽先で作る麻油鶏

ワカメいり

www.misublog.com

 

もずくを麺代わりに

 

低糖質な麺は色々と市販されていますが、市販の低糖質麺は添加物入りだったり変な味だったり。食べにくいものが多いですよね。

 

代わりに使いやすいのが「味付きなしのもずく

 茹でたり煮たりする麺料理につきまとう面倒な作業も必要なく手軽に使えますよ

 

もずくでフォー風

www.misublog.com

もずくで台湾混ぜそば

www.misublog.com

 

 

材料(2人分)

 
丸鶏スープ レシピの半量
もずく(味付きなし) 400g
キャベツ 1/4玉
わかめ 適量
一味唐辛子等 お好みで

 

丸鶏と生姜のスープ(麻油鶏)の作り方はこちら

www.misublog.com

 

 

作り方

 

ここからは動画の補足説明をします。

 

麻油鶏を温めます

 

今回は前日の残りなのでレシピの半量使いました

温めます。

 

f:id:misumisu0722:20200229185132j:plain

 

 

使用鍋について

 

staubココットラウンド26cmを使っています

 

 

キャベツは適当に切ります。

 

f:id:misumisu0722:20200301165520j:plain

 

フツフツした鍋に加え蓋をして5〜10分煮込みます。

キャベツがくたっとするまで。

 

f:id:misumisu0722:20200301165523j:plain

 

煮汁が煮詰まりすぎて濃い場合は水を足すかキャベツを増やします。

 

 

ワカメの準備

 

ワカメは洗って水気を切ります。

 

f:id:misumisu0722:20200301165525j:plain

 

食べやすく切ります。

 

f:id:misumisu0722:20200301165528j:plain

 

温まったら出来上がり。

チキンをほぐすよう混ぜましょう。

 

f:id:misumisu0722:20200301165531j:plain

 

 

 

器に盛ります

 

 

もずくはさっと湯通しして器に盛ります。

 

f:id:misumisu0722:20200301182551j:plain

 

もずくの上からスープをかけ、チキンとキャベツを盛ります。

ワカメを添え細ネギの小口切りを散らします。

お好みで一味唐辛子を振ります。

 

f:id:misumisu0722:20200301172656j:plain

 

 

 

器に盛ります

 

staubカンパーニュディーププレートを使っています。

 

 

Instagram

 日々更新しています


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー