ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

手羽先と日本酒で【台湾薬膳料理・麻油鶏(マーヨージー)】


スポンサードリンク

今日も来てくださりありがとうございます!

このブログはお砂糖みりんなしレシピを載せています

 

今回は、台湾薬膳料理の「麻油鶏(マーヨーチー/ マーヨージー)」
たっぷりの生姜と骨つき鶏肉の日本酒煮込みにわかめをたっぷり加えます。

f:id:misumisu0722:20191023151415j:plain

2016-11-16公開/リライト2022-05-02



身体がポカポカ、一時的に体温が上がり、汗をたくさんかきますよ。

 

動画レシピ作りました

 
手羽元で作る麻油鶏で動画レシピを公開しています
 
 

 

 

 

麻油鶏とは

 

麻油鶏とは、台湾の薬膳料理の一種。

材料は骨つき鶏と生姜。そして黒胡麻油をたっぷり加え材料をこんがり焼き付けます。

そして焼酎と水で煮込むシンプルなメニュー。

本来はお塩も入りません。

 

シンプルですがとてもポカポカ温まりますよ

我が家では骨つき鶏は丸鶏ではなく手羽元や手羽先を使うことが多く、また黒ごま油の代わりに通常のごま油を使います。

そして焼酎の代わりに日本酒を使用して作ります。

 

丸鶏で作る麻油鶏はこちら

www.misublog.com

 

〈材料〉2人分

 
手羽先 600g
塩 小1/4
生姜 小さめ1かけ
(スライス10切れくらい)
ごま油 大1
☆酒 200cc
(or焼酎)
☆水 500cc
塩 小1~1と1/2

塩蔵わかめ ひとつかみ
細ネギ 2本
白胡麻 大1
ゆず唐辛子 適量
半熟卵 2個
 
半熟卵の作り方はこちらです
 

作り方

 

下準備


手羽先は塩を揉み込みビニール袋に入れ、室温に1~2時間おきます。
(時間があれば冷蔵庫に一晩おき、使う1~2時間前に室温に出します)

f:id:misumisu0722:20191023151716j:plain

 
 

焼きます


圧力鍋を熱して生姜の千切りを入れ、弱火でじっくり焼きます。

f:id:misumisu0722:20191023151727j:plain


こんがりとして甘い生姜の香りがしてくるまで。

f:id:misumisu0722:20191023151736j:plain


焦げ付いてしまうので一旦取り出します。

f:id:misumisu0722:20191023151745j:plain


手羽先を皮目下で並べ、焼きます。

f:id:misumisu0722:20191023151755j:plain


焼けたら裏返して裏も焼きます。

f:id:misumisu0722:20191023151807j:plain


焼けたものから取り出して、残りも焼きます。
 
 

加圧します


全部焼けたら手羽先と生姜をお鍋に戻します。

f:id:misumisu0722:20191023151825j:plain


火を止め、☆を加えて蓋をして加圧します。
アサヒの活力鍋だと重りが振れたらすぐに消火。

f:id:misumisu0722:20191023151946j:plain

 

圧が下がったら蓋をあけます。
 
美味しく食べるポイント

このまま一晩おくと馴染んでより美味しくなります。
また油っこさが和らぎ食べやすくなります。

f:id:misumisu0722:20191023151855j:plain

 
 

温めて味を整えます


再度火にかけます。
温まったら塩を加えて味をみます。

f:id:misumisu0722:20191023151913j:plain

 
 

器に盛ります

 

このスープにはわかめやもずくなど、海藻類がとてもよく合います。
今回は水で戻した塩蔵わかめを添えています。
ラーメン代わりにもずくを入れても美味しいですよ。

f:id:misumisu0722:20191023152007j:plain

 

手羽先を並べ、スープを注ぎます。

f:id:misumisu0722:20191023152035j:plain


胡麻、ゆず唐辛子、ネギの小口切りを散らします。
半熟卵を添えて。
(半熟卵の作り方は↓
 
ぽかぽか温まりますよ

f:id:misumisu0722:20191023152045j:plain

 
 
クックパッドはこちら
 
つくれぽ頂けると嬉しいです!

スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー