ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

【たこ焼き器】黒ごまひじきバター醤油ミートボール(動画レシピ)/Meatball with sesame and seaweeds.


スポンサードリンク

今日も来てくださりありがとうございます!

このブログはお砂糖みりんなしレシピを載せています

 

今回はごまとひじきのミートボール。

たこ焼き器で作ります。

パン粉の代わりに胡麻とひじきを加える低糖質ミートボールです。

胡麻とひじきのザクザクプチプチ食感が美味しいですよ。

 

f:id:misumisu0722:20200625194117j:plain

2020-06-25公開/リライト2022-06-06

 

 動画レシピ

 

ブログ内容を声で説明!6分の動画です

www.youtube.com

 TikTok(2020.06.28) 

 

 

 

 

材料(2人分)

 

合挽肉 600g
塩 小3/4
オールスパイス 小1/4
ナツメグ 小1/4
玉ねぎ 1/2個
乾燥芽ひじき 10g
白胡麻 大3
卵 1個
油 適量
酒 100cc
醤油 大1.5
無塩バター 10g

 

材料アレンジ
  • スパイスはあるものでOK

カレーにトッピングしても美味しいです

胡麻ひじきミートボールでクリームチーズカレー

www.misublog.com

 

 

English recipe

600g Ground meat
3.75cc Salt
1.25cc Nutmeg
1.25cc Allspice
1/2 Onion
10g Dried hijiki
45cc White sesame
1 Egg
Oil
100cc Sake(alcohol)
22.5cc Soy sauce
10g Unsalted butter

 

  1. Wash the hijiki and put it in a colander.
  2. Chop onions finely.
  3. Add salt , nutmeg and allspice to ground meat and mix well, then add onions, hijiki, egg and white sesame seeds and mix them together.
  4. It is rolled into small pieces and the air is removed, and fried with a Takoyaki maker.
  5. Take it out, put it in a frying pan, add sake, and then put a lid on it, make it steamed.
  6.  Open the lid, add soy sauce and butter, and mix it.

 

 

作り方

 

ここからは動画の補足説明をします

 

 

ひじきを戻します

 

 ひじきはざっと洗ってザルにあけそのまましばらく置きます。

 

f:id:misumisu0722:20200625170242j:plain

 

 

玉ねぎを切ります

 

玉ねぎはみじん切りにします。

今回は炒めず生のまま使用していきます。

 

f:id:misumisu0722:20200625170245j:plain

 

 

 

挽肉を捏ねます

 

 ボールに挽肉を入れ塩、ナツメグ、オールスパイスを加えしっかりと捏ねます。

少し白っぽくなるまで。

 

f:id:misumisu0722:20200625170248j:plain

 

玉ねぎ、ひじき、卵、白ゴマを加えさらに混ぜます。

 

f:id:misumisu0722:20200625170252j:plain

 

 使うたこ焼き器のサイズに合わせて丸めます。

今回は大玉のたこ焼き器を使うので13個に丸めました。

 

f:id:misumisu0722:20200625170255j:plain

 

我が家で使用しているたこ焼き器は廃盤品のアサヒ軽金属のパーティーパン

径が大きくお料理に使いやすいたこ焼き器です。

 

f:id:misumisu0722:20200625170258j:plain

 

 

揚げ焼きします

 

たこ焼き器を熱して油を少しずつ入れます。

挽肉種を入れ中火弱で揚げ焼きします。

 

f:id:misumisu0722:20200625170302j:plain

 

たこ焼き器で作るメリット

 

たこ焼き器でミートボールを作ると

  • 油少なめで揚げ焼きできる
  • 形が丸くなりやすい
  • 底や側面から加熱されるので周りカリッと中ふんわりになりやすい

 というメリットがあります

 

 

揚げ色が付いたら裏返します。

 

f:id:misumisu0722:20200625170305j:plain

 

 両面こんがり揚がったら一旦取り出します。

この時点で中は生焼けでも大丈夫です。

 

f:id:misumisu0722:20200625170308j:plain

 

 

 

蒸し煮にします

 

 ミートボールが全部上がったらフライパンで蒸し煮にしていきます。

フライパン熱してたこ焼き器の中に残った油を少したらし入れます

 

f:id:misumisu0722:20200625170312j:plain

 

 

 
使用フライパンについて

 

バッラリーニトリノ28cmを使っています

 

 

ミートボールを全て加え、酒を振って蓋をします。

10分ほど蒸し焼きします。

 

f:id:misumisu0722:20200625170315j:plain

 

お酒の代わりに

 

日本酒を使う代わりにブランデーを使用するとより低糖質になりブランデー風味も付き

テリツヤっと仕上がります

 

ブランデー使用の胡麻ひじきミートボールはこちら

www.misublog.com

 

 

煮からめます

 

ミートボールに火が通ったら蓋を開け、火をやや強めて煮汁を飛ばします。

醤油、バターを加え煮絡めます。

 

f:id:misumisu0722:20200625170322j:plain

 

甘辛くしたい場合はここでお砂糖やみりんを大2加えます。

コロコロ転がしながら絡め、汁気がなくなってきたら出来上がり。

 

f:id:misumisu0722:20200625170325j:plain

 

 

 

器に盛ります

 

お弁当おかずなど作り置き用の場合は酒で蒸し煮にしたところまでで留めておきます。

使う時に醤油やケチャップ、トマトソースなどを加えて煮絡めて再加熱します。

 

f:id:misumisu0722:20200625194120j:plain

 

 

器について

 

シンプルで盛りやすい深皿

staubカンパーニュ深皿24cmを使っています

カレーなどにも使用しています

 

 

こちらもどうぞ

 

ひじきレシピ色々

ひじきを加えた自家製がんもどき

www.misublog.com

ひじきの梅味サラダ

www.misublog.com

ひじきの煮物

www.misublog.com

 

 

YouTube

 

日々更新しています

www.youtube.com


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー