ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

胡麻ひじきミートボールのこっくりクリチカレー


スポンサードリンク

クリームチーズを溶かし込んだ滑らかこっくりカレーです。
お弁当用に作り置きしたミートボールをトッピング。

f:id:misumisu0722:20200625210113j:plain

2016-10-08/リライト2020-06-25

 

クリームチーズカレーは→火を使わずに作る冷たいカレーを参考に、加熱して作っています。

元レシピはクリームチーズ、カレー粉、生クリームをただ混ぜるだけのお手軽メニューです

*チーズケーキと同じで作った当日より断然翌日のが美味しいです。
一晩寝かせて召し上がってください。

 

 



トッピングの「胡麻ひじきミートボール」の作り方はこちら

www.misublog.com

 

 

〈材料〉2人分


*カレー*
玉ねぎ 1個
にんにく 1~2かけ
☆ローリエ 1枚
☆シナモンスティック 1/2本
☆クミンシード 小1
☆(大人用のみ)鷹の爪 1本
☆ラード 15g
(肉団子を作った際に採取)
水 400cc
昆布(あれば) 5×5cm1切れ
クリームチーズ 150g
動物性生クリーム 100cc
塩 小1/4~1/2
自家製カレー粉 大3
(or市販品)

*トッピング*
ミートボール 10個
パクチー 1束
宿儺南瓜 2~3切れ
蓮根 4切れ
プチトマト 2個
アボカド 1個
パセリ 適量
胡椒(赤白) 各適量
パプリカパウダー 適量

 
混ぜるだけの簡単自家製カレー粉の作り方
 
 
 

作り方

 

スパイスを加熱します


フライパンに☆を入れ弱火にかけます。

f:id:misumisu0722:20200625210612j:plain

 
 
 

玉ねぎを炒めます

 
クミンシードがはじけてきたら、玉ねぎのみじん切りを加えて弱火で炒めます。
しんなりしたらにんにくのみじん切りも加え、更に炒めます。

f:id:misumisu0722:20200625210531j:plain


茶色くなったら出来上がり。

f:id:misumisu0722:20200625210520j:plain

 
 

煮込みます

 
水と昆布を加えしばらく煮込みます。

f:id:misumisu0722:20200625210506j:plain

 
 

カレー粉を加えます

 
5分ほど煮たらカレー粉を加え溶かし混ぜます。

f:id:misumisu0722:20200625210456j:plain

 
 

クリームチーズを加えます

 
しばらく煮込み、塩とクリームチーズを加え一旦火を止めます。

f:id:misumisu0722:20200625210443j:plain


木ベラ等でクリームチーズを刻み溶かし混ぜ込み、再び点火。
(溶かしにくいので面倒でなければ少し煮汁を取り出しクリームチーズとあわせてすり鉢で擦ってから加え混ぜてください)

弱火で温め直し、温まったら生クリームを加えて火を止めます。
味を見て塩を足します。

f:id:misumisu0722:20200625210432j:plain


*作ってすぐだとクリームチーズの味が際立ちすぎるので一晩寝かせるのをオススメします。

 
 

トッピングを作ります

 

アボカドローズはこちらに動画付きで手順載せています。

www.misublog.com

 

f:id:misumisu0722:20200625210346j:plain



南瓜はスライスして3分ほど茹でます。
同じ湯で蓮根のスライスも茹でます。

f:id:misumisu0722:20200625210334j:plain

 
 

器に盛ります

 

お皿にカレーを盛ってパクチーをのせ

f:id:misumisu0722:20200625210302j:plain



ミートボールをのせて南瓜、蓮根、プチトマト、アボカドを盛ります。
パセリのみじん切りを散らして胡椒をガリガリ。
お好みでチリパウダーを振って。
 

f:id:misumisu0722:20200625210252j:plain

 
 
 
クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです!

スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー