ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

お砂糖なしのカラフルひじき煮(動画レシピ)/Hijiki seaweed with vegetables.


スポンサードリンク

お砂糖なしみりんなしで作るひじきの煮物

 彩り野菜を入れてカラフルに仕上げると食卓も華やかになります。

 

f:id:misumisu0722:20200608182537j:plain

 

 

 動画レシピ

 

ブログ内容を声で説明!5分の動画です

www.youtube.com

 TikTok(2020-06-11)

vt.tiktok.com

 

 

 

 

こちらもどうぞ

 

ひじきレシピ色々

パン粉がわりにひき肉にひじきを加えるひじきミートボール

www.misublog.com

ひじきを加える自家製のがんもどき

www.misublog.com

梅干ドレッシングが爽やかなひじきのサラダ

www.misublog.com

 

 

材料(2人分)

 

乾燥芽ひじき 20g
赤黄パプリカ 各1/2個
人参 1/2〜2/3本
コーン 50g
枝豆 鞘付き150g
塩(枝豆用) 大2
水(枝豆用) 適量
水 200cc
醤油 大2
油 大1

 

その他の野菜

 

緑ピーマンやさやいんげん、オレンジパプリカ

蓮根やヤングコーン、なまり節やツナなど

 

English recipe

20g Dried hijiki
1/2 Red paprika
1/2 Yellow paprika
1/2〜2/3 Carrots
50g Corn
150g Edamame
30cc Salt (for edamame)
Same Water (for edamame)
200cc Water
30cc Soy sauce
15cc Sesame Oil

 

  1. Wash the hijiki and drain off the moisture.
  2. Wash the edamame and rub the salt well and boil it with salt for 4minutes.
  3. Cut off the Paprika and Carrots.
  4. Heat the frying pan and put sesame oil on it, and then add the carrot, paprika, corn and stir-fry it in order.
  5. Add the hijiki,and stir-fry hijiki until the oil goes around.
  6. Add water and boil it for 7〜8 minutes. Then, add soy sauce and simmer it until the moisture is gone.
  7. Add edamame and mix it roughly, then turn off the heat.

 

 

作り方

 

ここからは動画の補足説明をします

 

 

ひじきを洗います

 

ひじきは水を変えざっと洗います。

 

f:id:misumisu0722:20200608132005j:plain

 

すぐにざるに引き上げます。

 

f:id:misumisu0722:20200608132008j:plain

 

 

枝豆を茹でます

 

枝豆は洗って塩大1を振りよく揉み込み、しばらくそのまま置きます。

 

f:id:misumisu0722:20200608183200j:plain

 

たっぷりの湯を沸かし残りの塩大1を入れ枝豆を加えて3〜4分茹でます。

 

f:id:misumisu0722:20200608132012j:plain

 

ざるにあげ水気を切ります。

 

f:id:misumisu0722:20200608132016j:plain

 

熱いうちに塩(分量外)を降ります。

さやから実を取り出します。

 

f:id:misumisu0722:20200608132022j:plain

 

 

野菜を切ります

 

パプリカは芯と種を取り角切りにします。

人参も角切りにし、見た目でパプリカと同じ位の量にします。

 

f:id:misumisu0722:20200608132019j:plain

 

 

炒めます

 

フライパンを熱してごま油を敷きます。

人参を加え中火でざっと炒めます。

 

f:id:misumisu0722:20200608132025j:plain

 

 

使用フライパンについて

 

熱伝導率が高くて軽くて扱いやすい!

バッラリーニトリノ28cmを使っています

 

 

人参に油が回ったらパプリカを加えます。

 

f:id:misumisu0722:20200608132028j:plain

 

ざっと炒めて全体油が馴染んだらコーンを加えます。

 

f:id:misumisu0722:20200608132031j:plain

 

 ざっと炒めたらひじきを加えます。

 

f:id:misumisu0722:20200608132033j:plain

 

ひじき全体に油が馴染むまで炒めます。 

 

f:id:misumisu0722:20200608132037j:plain

 

 

 

炊きます

 

 

 水を加えて火をやや弱め7分ほど炊きます。

 

f:id:misumisu0722:20200608132039j:plain

 

 残り2分ほどのところで醤油を加え全体ざっと混ぜます。

ざっと混ぜたら中央を開け、火をやや強めます。

水分を飛ばしつつ更に炊きます。

 

f:id:misumisu0722:20200608202925j:plain

 

 

枝豆を加えます

 

最後に枝豆を加え、ざっと混ぜたらすぐ火を止めます。 

 

f:id:misumisu0722:20200608132043j:plain

 

 10分ほど、火を止めこのまま置いて馴染ませます。

 

f:id:misumisu0722:20200608132046j:plain

 

日にちを置くと味が濃くなってくるので初日は薄味にしておきます

 

 

器に盛ります

 

器に盛って完成です 。

 

f:id:misumisu0722:20200608182540j:plain

 

 

 

器について

 

イッタラティーマ21cmボウルを使っています

 

 

 

Instagram

 日々更新しています


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー