ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

まろやかジューシー!チキンジャルフレジ(カレー炒め)


スポンサードリンク

ヨーグルトとスパイスに漬け込んだ鶏もも肉のカレー炒めです。

加熱して甘くなったパプリカとトマトの効果でジューシーまろやか。

 

f:id:misumisu0722:20170920175020j:plain

2017-09-20公開/リライト2021-07-09

 

 

動画レシピ作りました

 

新しいレシピはこちらです

www.misublog.com

 

 

 

 

 

 

レシピブログさんから頂いたGABANシナモンスティック(セイロン)を使っています。

 

f:id:misumisu0722:20170920174944j:plain

 

 

 

 

「チキンジャルフレジ」とは?

 

チキンジャルフレジとは「汁なしカレー」ようなもの。

カレー味の肉野菜炒めです。

本来はピリ辛料理ですがこども用に辛くないジャルフレジにしました。

 

お好みで辛味を足してどうぞ。

 

 

 

こちらもどうぞ

 

 

 鶏肉レシピ色々

鶏肉と椎茸の煮物

www.misublog.com

鶏肉のクリームチーズ煮込み

www.misublog.com

チキンチャップ

www.misublog.com

 

添えたターメリックライスのレシピはこちら

www.misublog.com

 

 

 

材料(2人分)

 

鶏もも肉 2枚
塩(鶏肉用) 小1/2
*鶏肉下味*
☆プレーンヨーグルト 大3
☆自家製カレー粉or市販品 小1
☆ニンニク(すりおろす) 1かけ
☆生姜(すりおろす) 小1

*カレー炒め*
★無塩バター 10g
★ローリエ 1枚
★シナモンスティック 1/2本
★クミンシード 小1
★鷹の爪(こども用ならなし) 1本
★粒胡椒(こども用ならなし) 5〜6粒
玉ねぎ 1個
にんにく 2片
生姜 2片
パプリカ(赤、黄) 各1/2個
茄子 1本
トマト 1〜2個
塩(トマト用) 小1/2
自家製カレー粉or市販品 小2

 

自家製カレー粉の作り方はこちら

辛味なしで作るとこども用に使えます!混ぜるだけ。

www.misublog.com

 

 

 

作り方

 

下準備

 

鶏もも肉は細長く切って全体塩を揉み込みます。

 

f:id:misumisu0722:20170920175045j:plain

 

ビニール袋等に入れ☆を加えます。

 

f:id:misumisu0722:20170920175050j:plain

 

よくもみ混ぜ冷蔵庫で半日〜一晩置きます。

 

f:id:misumisu0722:20170920175053j:plain

 

使う1〜2時間前に室温に出します。

 

 

焼きます

 

フライパンに★を入れて弱火にかけます。

クミンシードが弾けてくるまで。

 

f:id:misumisu0722:20170920175058j:plain

 

鶏肉を皮目下で並べ中火でこんがり焼きます。

 

f:id:misumisu0722:20170920175103j:plain

 

焼き色が付いたら裏返し、裏も焼き色に付けて取り出します。

 

f:id:misumisu0722:20170920175107j:plain

 

玉ねぎ、パプリカは薄切り

にんにく、生姜はみじん切り

茄子は細長く切り

トマトは小さめに刻みます。

 

 

 

 

お野菜を炒めます

 

鶏肉を取り出して空いたフライパンに玉ねぎ、にんにく、生姜を入れます。

 

f:id:misumisu0722:20170920175110j:plain

 

ざっと炒め合わせたらパプリカを加えます。

 

f:id:misumisu0722:20170920175116j:plain

 

ざっと炒め合わせて茄子を加えバターを落とします。

 

f:id:misumisu0722:20170920175120j:plain

 

ざっと炒め合わせたらトマトとお塩を加えます。

 

f:id:misumisu0722:20170920175128j:plain

 

 

鶏肉を戻して合わせます

 

カレー粉を加えて先ほど取り出した鶏肉を戻します。

 

f:id:misumisu0722:20170920175132j:plain

 

強め中火のまま全体よく絡め合わせて火を止めます。

味を見て足りなければ塩とカレー粉を足します。

 

f:id:misumisu0722:20170920175137j:plain

 

器に盛って胡椒をガリガリ。

パセリのみじん切りを散らします。

 

パクチーがよく合うので苦手でなければぜひ添えてみてください!

f:id:misumisu0722:20170920175028j:plain

 

 

 

クックパッドはこちら

つくれぽ頂けると嬉しいです!

cookpad.com

 


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー