ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

混ぜるだけ!自家製カレー粉(7)


スポンサードリンク

 我が家の定番自家製カレー粉です。

 

 

 

 

自作カレー粉のメリット

 

市販のカレー粉では辛くてなかなか食べられない小さい子用に!

また、糖質制限さん用にも。

 

市販品には小麦粉や豆粉、米粉等が入っていることが多いです。

そしてカレールーには添加物の多いものが一般的。

自作カレー粉に変えると「カレーを食べる時の罪悪感」も大幅に減りますよ。

 

 

 

こちらもどうぞ

もっと手軽に!材料6種の自家製カレー粉 

www.misublog.com

 

 

 

 

材料(350cc瓶×1)

 

クミン 大8
ターメリック 大3
コリアンダー 大4
カルダモン 大4
フェヌグリーク 小2
ナツメグ 小2
シナモン 小2
オールスパイス 小2
クローブ 小1
ローレル 小1
*大人用なら レッドペパーやチリパウダー 適量(小1/2〜1)

 

フェヌグリーク、ローリエはなくても可

シナモン、ナツメグ、クローブ、オールスパイスの4種はあるもののみでも可。

 

 

フェヌグリークはカレー粉には欠かせないスパイス。ですが一般家庭ではあまり馴染みがないですよね。

ローストすると甘い香りが強くなるので「メープルシロップ風シロップ」などの香り付けに使われたり、最近では男性ホルモンのテストステロンの分泌を促すと言われてサプリメントにも使われています。

 

 

 

 

 

作り方

 

計量

 

材料を全て計量します。

 

 

瓶ギリギリ 

 

 

混ぜます

 

しっかりと蓋をしてよく混ぜます。

 

 

 

 

寝かせます

 

できあがり。

1~2週間ほど冷蔵庫に置いて馴染ませます。

 

 

 

 

 

 

クックパッドはこちら

つくれぽ頂けると嬉しいです!

cookpad.com

レターポットでお手紙頂けると嬉しいです!

letterpot.otogimachi.jp

楽天ROOMでお気に入り品をご紹介しています

room.rakuten.co.jp

 


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー