ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

水切りヨーグルトで爽やか梅クリーム


スポンサードリンク

蒸し野菜や蒸し豚に。

水切りヨーグルトと梅干しを使った酸っぱめのディップです。

 

f:id:misumisu0722:20170907213617j:plain

2017-09-08/リライト2020-04-12

 

我が家の梅は赤紫蘇を加えないので色に赤みがなくってちょっとさみしいですが…

 

 

動画レシピ作りました

 

 

新しいレシピはこちら 

www.misublog.com

 

 

 

 

 

自家製梅干しの作り方はこちら

www.misublog.com

 

こちらもどうぞ

 

梅クリームのアレンジ

 エシャロット入りです。蒸し豚に添えて。

www.misublog.com

水切りヨーグルトで作る

梅しそタルタルソース

www.misublog.com

 

 

 

材料(2〜3人分)

 

 

プレーンヨーグルト 400cc
梅干し 2〜3個
細ねぎ 2本
エシャロット 2本
亜麻仁(or荏胡麻や白胡麻) 大1

  

亜麻仁について

 

オメガ3が豊富な注目食材。

健康や美容目的でお料理の仕上げにたらりと亜麻仁油を利用している方も多いのではないでしょうか。

 

噛み潰すとトロッとした食感が楽しい!

ツブツブなので胡麻代わりにも使えます。

 

 

作り方

 

 ヨーグルトを水切りします

 

 ボウルにザルをのせ厚手のキッチンペーパーをのせてその中にヨーグルトを入れ包みます。

 

f:id:misumisu0722:20170908071750j:plain

 

冷蔵庫で水切りします。

上に水の入った容器等をのせると重石になって早く水切りできます。

 

 

 

梅干し、野菜の準備

 

 梅干しは種を取り叩きます。

ネギ、エシャロットは細かく刻みます。

 

f:id:misumisu0722:20170908071744j:plain

 

 

全てを混ぜ合わせます

 

 水切りヨーグルトに加え、亜麻仁(or胡麻等)を加えます。

 

f:id:misumisu0722:20170908071757j:plain

 

 よく混ぜ合わせできたら半日ほど冷蔵庫に置きます。

時間を置くと全体馴染んで美味しくなります。(出来立ては味がバラバラ)

 

f:id:misumisu0722:20170908071803j:plain

 

 

味見をして足りなければ梅干しを足すか塩を足します。

器に盛って出来上がり。

 

f:id:misumisu0722:20170908073311j:plain

 

奥に写っているのは「梅酢唐揚げ」です

www.misublog.com

 

 

ポイント

・水切りヨーグルトの代わりにギリシァヨーグルトを使うと水切りの手間なくそのまま混ぜられます。

・かなりあっさりめなのでこってりがお好きなら半分をマヨネーズにして頂いても。

 

 

クックパッドはこちら

 

つくれぽ頂けると嬉しいです!

cookpad.com


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー