炒めてまぜるだけの「アンチョビポテト」を使って、蓮根のアンチョビ炒めです。
昨日に引き続き腰がイマイチであまり立っていたくないわたし…(つω・`)
Oisixさんのお陰で昨日はかなりラクできたわけですが今日もなんとか片付けられないかなと考えを巡らせてみたところ先日のスパイス大使就任の時に頂いた沢山のスパイス類を思い出したのです。
その中から混ぜるだけ、和えるだけなスパイスブレンドを4つチョイス!
今日のお夕飯に一気に4種作ってみました。
関連記事
同じくスパイスクッキング使用。おつまみきゅうりでアボカド和え
鶏もも肉でうまやき
ガリシア炒めを海老で
簡単!お野菜サブジ
ガーリックシュリンプ
ハウスのアンチョビポテト
ジャガイモがあれば作れる簡単メニュー!
今回はジャガイモがなかったので代わりに蓮根で作ります。
梅酢水に蓮根を漬け込んでるところです
このアンチョビポテトはパン粉が混ざってますのでグルテンフリーダイエッターさんはご注意下さい。
〈材料〉2人分
蓮根 1/2節
バター 大1
酢水 適量
*ハウススパイスクッキングアンチョビポテト 1袋
*2袋入りです
蓮根の皮を剥いて適当な大きさにカット。
酢水に漬け込みます。
水気を拭いて弱火に熱したフライパンで
バターでじっくり炒めます。
両面こんがり焼いたら
「ハウススパイスクッキングアンチョビポテト」を
加え、すぐに火を止め絡めます。
スパイシーな炒め物がすぐに出来上がりました。
(小さなお子さんには少し辛めになります)
レターポット
お手紙頂けると嬉しいです!