ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

濃厚!手羽元グリーンカレー(圧力鍋)


スポンサードリンク

今日も来てくださりありがとうございます!

このブログはお砂糖みりんなしレシピを載せています。

 

今回は、手羽元で作るグリーンカレー。

カルディなどで購入できるタイカレーペーストを使い、圧力鍋で煮込みます。

手羽元の旨味たっぷり!濃厚なグリーンカレーです。

 

f:id:misumisu0722:20200207142759j:plain

2016-06-19公開/リライト2022-04-25
 

動画レシピ作りました

 
鶏胸肉使用のグリーンカレーです
 
 

 

 

グリーンカレーとは

 

グリーンカレーとはタイカレーの一種です。

正確にはカレーというより汁物の一種。

スパイスやハーブをすり潰したペーストを炒め、ココナッツミルクで煮込みます。

一般的なカレー粉やカレールゥでは作れない、独特の風味があります。

なので市販のタイカレーペーストを使うのがいいですよ。

 

タイカレーにはレッドカレー、イエローカレー、グリーンカレー、そしてマッサマンカレーと4種類が一般的ですが、その中でもグリーンカレーは女性に人気のカレーです

 

 

〈材料〉2~3人分


手羽元 10本(500g)
天日塩 小1/4

*下茹で*
★水 300cc
★ネギ 1本
★生姜 2切れ

*グリーンカレー*
☆グリーンカレーペースト 50g
☆バター(or植物油) 大1
茄子 1~2本
塩(茄子用) ひとつまみ
ピーマン(赤、緑) 各2個
マッシュルーム 10個
ココナッツミルク 400cc
チキンスープ(手羽元の下茹で汁+水) 300cc
ナンプラー 大1.5
(なければ醤油 大1.5)


辛すぎて食べられない場合
蜂蜜やお砂糖など甘味を加えると辛さが和らぎます。
お砂糖類は使いたくないという方は
  • 南瓜
  • さつまいも
  • くり

などを一緒に煮込んで頂くと辛味が和らぎます。

 
ココナッツミルクの代わりに
 
ココナッツミルクの風味がどうしても苦手な方、ココナッツミルクが手に入らない方は
  • ヨーグルト
  • 牛乳
  • 動物性生クリーム
  • ライスミルク
  • アーモンドミルク
などに変えるとまろやかになり苦手な方も食べやすくなります。
生クリームの場合は煮込むことはできないので火を止める直前に加えます。

グリーンカレーペーストについて

グリーンカレーペーストはいつもこちらを使っています。
無添加でお砂糖不使用なので我が家ではメープロイをいつも購入しています。
カルディでも売っていますよ。
 
ココナッツミルクについて

 

ココナッツミルクは漂白剤や安定剤の入らないものがおすすめです。
 
材料アレンジ

 

グリーンカレーにはたけのこを加えるのが一般的。

春なら是非たけのこを加えてみてください。
 
たけのこ入りグリーンカレーはこちら
 
 

作り方

 

手羽元を煮込みます


手羽元は皮目にフォークで穴をあけ、塩を揉み込み1~2時間ほど室温におきます。

f:id:misumisu0722:20200207150913j:plain

 

圧力鍋に入れ★を加えて、蓋をして加圧します。

f:id:misumisu0722:20200207151027j:plain

 

加圧時間はお使いの圧力鍋によって調節してください

5分~10分程度です。

アサヒ軽金属のゼロ活力鍋の場合は重りが振れたらすぐ消火 (0分加圧)します。

 


今回は実家のティファール鍋を使っています。

ティファールの場合は蒸気が上がってから2分加圧します。

 

 

冷まします



火を止めそのまま放置。

圧が下がったら蓋を開け、ネギ、生姜を取り出します。

 

f:id:misumisu0722:20200207153504j:plain

 

 

 

茄子の準備

 


茄子は拍子切りして塩を振り、しばらくおきます。
その後クッキングペーパーでしっかり水気を拭いてください。
(煮崩れを防ぎます

 

f:id:misumisu0722:20200207155130j:plain

 

 

炒めます

 

フライパンに☆を入れ弱火で熱します。
ペーストの良い香り(慣れないとむせるかも)がしてくるまで。

 

f:id:misumisu0722:20200207155603j:plain


ココナッツミルクを分量のうち1/5くらいを加えてペーストを溶きのばします

 

f:id:misumisu0722:20200207155718j:plain

 

使用フライパンについて

 

ロッジスキレット10•1/4インチを使っています。

 


水気を拭いた茄子を加えて炒め、

 

f:id:misumisu0722:20200207155749j:plain


半割りにしたマッシュルームを加え炒めます。

 

f:id:misumisu0722:20200207155817j:plain


全体にペーストが馴染んだら千切りしたカラーピーマンを加えさっと炒めて

 

f:id:misumisu0722:20200207155847j:plain


下茹でした手羽元を加えて全体混ぜます。

 

f:id:misumisu0722:20200207155904j:plain

 

 

煮込みます



圧力鍋に残ったチキンスープに水を足し、300ccにしてフライパンに加えます。

 

f:id:misumisu0722:20200207155929j:plain


5分ほど煮込んで残りのココナッツミルクを加えます。

 

f:id:misumisu0722:20200207160005j:plain


たまに混ぜつつ更に10分ほど煮込んでナンプラーを加えて完成。
味を見て辛すぎる場合はお好みで甘いもの(蜂蜜やお砂糖等)を加えると辛味が和らぎます。

 

f:id:misumisu0722:20200207160040j:plain

トッピングのとうもろこしは皮ごとフライパンで蒸し焼きにし、輪切りにします。

 

f:id:misumisu0722:20200207160104j:plain

 

 

器に盛ります



トマト、パクチーを飾って完成

 

f:id:misumisu0722:20200207160138j:plain

 

 

こちらもどうぞ

 

手羽元レシピいろいろ

手羽元のニンニク味噌煮

www.misublog.com

手羽元の黒酢玉ねぎ煮

www.misublog.com

手羽元と大根の味噌煮

www.misublog.com

 

 

クックパッドはこちら

 

つくれぽ頂けると嬉しいです

cookpad.com


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー