ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

ささみの茹で汁で!生とうもろこしのポタージュ


スポンサードリンク

ささみを茹でた茹で汁をチキンスープ代わりに使って。
バターで炒めた生とうもろこしを茹で汁で煮込むスープです。

f:id:misumisu0722:20200602193217j:plain

2016-06-12/リライト2020-06-02

 

 

 



ささみを茹でた煮汁の残りを使います。

f:id:misumisu0722:20200602193231j:plain


このまま飲んでも塩味ちょうどよく、とても美味しいスープが取れました。

ささみの茹で方はこちら

www.misublog.com

 

 

 

 

こちらもどうぞ


煮汁の代わりに

鶏ガラから取るガラスープ

www.misublog.com

もっと手軽に!手羽元とお野菜を圧力鍋にかけてとる鶏出汁スープ

www.misublog.com

とうもろこしレシピ色々

とうもろこし唐揚げ

www.misublog.com

手羽元の茹で汁を使った

とうもろこしポタージュ

www.misublog.com

  

 

〈材料〉2人分


とうもろこし 2本
バター 15g
ささみの茹で汁  700cc
(or鶏ガラスープ等)

*仕上げ*
動物性生クリーム 5~10cc
細ねぎ 1~2本
*お好みで塩、胡椒 各適量

 
 

作り方

 

とうもろこしを芯から外します


とうもろこしは皮を剥いて髭を取り洗って

f:id:misumisu0722:20200602193627j:plain


包丁で実を取ります。

f:id:misumisu0722:20200602193725j:plain

 
 

炒めます

 
厚手の鍋を弱火で熱してバターを溶かし、とうもろこしを入れ弱火でじっくり炒めます。

f:id:misumisu0722:20200602193752j:plain


とうもろこしの芯は出汁が出るのでこちらも加えます。
緑のところを切り落として

f:id:misumisu0722:20200602193804j:plain


鍋に加えて実とともに炒めます。
(鍋に入らなければカットして加えてください)

f:id:misumisu0722:20200602193825j:plain


たまに混ぜつつ10分ほど炒め、バターとコーンの甘い香りがして全体ツヤっとしてきたら

f:id:misumisu0722:20200602193946j:plain


ささみの茹で汁を加えて火をやや強めます。
 
 

煮込みます

 
沸いたら弱火にし、アクをとりつつ10分ほど煮込みます。

f:id:misumisu0722:20200602194002j:plain


ボウル等に移して冷まします。
 
 
 

撹拌します


2~3回に分けてミキサーに入れ攪拌し、鍋に戻します。

f:id:misumisu0722:20200602194022j:plain

 

再び点火し、弱火でアクをとりつつ煮込みます。

f:id:misumisu0722:20200602195128j:plain

 

グツグツと温まれば完成。

ささみの茹で汁の塩気ととうもろこしの甘味でかなり濃いめの味になったので塩は加えていませんが、味を見てお好みで塩、胡椒を加えてください。

f:id:misumisu0722:20200602195435j:plain

 

 

 

器に盛ります

 

 

器に注いで小口切りしたネギを散らし、生クリームを垂らします。

f:id:misumisu0722:20200602192436j:plain

 

すんごい甘くて濃厚とろり!
こどもが大喜びでした。


今日はこれとハンバーグで洋食屋さん気分。
 
 
 
 
クックパッドはこちら
 
つくれぽ頂けると嬉しいです!

 


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー