ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

お砂糖なし!ゼラチンプリン


スポンサードリンク

非加熱で作るお手軽プリン

卵をしっかりといて生クリーム、溶かしたゼラチンを加えて冷やし固めます。

f:id:misumisu0722:20200703092216j:plain

2016-03-05/リライト2020-07-03

 
 

動画レシピ作りました

 
 
新しいレシピはこちら

www.misublog.com

 

 
 
 
こちらもどうぞ

 

蒸しプリンとゼラチンプリンの違いについてはこちら 

www.misublog.com

お砂糖なしプリンレシピ色々

卵と生クリームだけじゃ物足りない方向け

クリームチーズ入りのゼラチンプリン↓

www.misublog.com

 お砂糖なしの蒸しプリン

www.misublog.com

お砂糖なしで甘くしたい方はこちら

 南瓜入りゼラチンプリン

www.misublog.com

 

 

 
 

〈材料〉300ccカップ×1個分

 

新鮮な卵 1個 (生で食べるので新しいものを使用してください)
天日塩 ひとつまみ
動物性生クリーム 200cc
粉ゼラチン 5g
冷水 20cc
 
*甘くする場合はお砂糖20〜30gほど
 
 

作り方

 

ゼラチンをふやかします

 
ゼラチンは冷水に振り入れふやかしておきます。

f:id:misumisu0722:20200703092528j:plain

 
 
 

プリン液を作ります

 

ボウルに卵を割りいれ泡立て器で卵黄と卵白をしっかり溶き混ぜます。

f:id:misumisu0722:20200703093146j:plain

 

生クリームを1/2量加えてよく混ぜます。

f:id:misumisu0722:20200703093058j:plain

 
 

残りの生クリームを加熱します

 

残りの生クリームを小鍋に注いで弱火にかけます。

f:id:misumisu0722:20200703093125j:plain


沸騰する手前、蒸気が上がってきて周りが少しフツフツしてきたところで火を止めます。
 
 
 

ゼラチンを加えます

 

ふやかしたゼラチンを加えて上からも温かい生クリームをかけ、サンドして中まで熱を伝わらせゼラチンの粒々を溶かします。

f:id:misumisu0722:20200703093032j:plain


そのまましばらく置き、その後混ぜます。
溶け残りがあるようなら湯煎にかけて溶かします。

f:id:misumisu0722:20200703093004j:plain

 
 
 
 

卵と生クリームを合わせます

 

溶けていればそのまま卵のボウルに流し入れ混ぜ合わせます。

f:id:misumisu0722:20200703092952j:plain

 
 

濾します

 

全体混ぜて、濾し器でこします。

f:id:misumisu0722:20200703092930j:plain

 
 

器に注ぎます

 
 
300ccのweckに流してトントンと空気抜きを少しします。

f:id:misumisu0722:20200703092810j:plain

 
 
 
使用器について
 
WECKのガラス瓶Mold shape300ccを使用しています
 

冷めたら蓋をして(もしくはラップをかけて)冷蔵庫へ。
固まるまで冷やします。
 

f:id:misumisu0722:20200703092719j:plain

 


ホイップを絞ります

 
飾り用の生クリームを絞れる硬さまで泡立てます

f:id:misumisu0722:20200703092645j:plain


冷やし固めたプリンに絞ります。
 

f:id:misumisu0722:20200703092635j:plain

 
 
 
 
クックパッドはこちら
 
 
つくれぽ頂けると嬉しいです!

スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー