低糖質!チーズを包んだスコップメンチ

当ページのリンクには広告が含まれています。

チーズを包んでトースターで焼く焼きチーズメンチです。
スコップコロッケのように上のみパン粉をかけた低糖質メンチです。

f:id:misumisu0722:20200426093719j:plain

2016.04.11/リライト2021-01-06

 

 

スポンサーリンク
タップで読みたい場所にジャンプ

動画レシピ作りました

 

新しいレシピはこちらです

 

 

 

 

 

こちらもどうぞ

 

低糖質メンチカツいろいろ

チーズイン油揚げメンチ

 低糖質メンチのレシピまとめ

 

今回は上だけパン粉を振りかけて、「スコップコロッケ」のメンチカツ版です!

 
 

スライド動画

 
今回のブログ内容のスライド動画はこちらです
声で説明!2分弱の動画です

tiktokにスライド20秒動画を投稿しています(2019.01.22)
 
 
 

「スコップコロッケ」とは

 
スコップコロッケとはコロッケの中身をグラタン皿に敷き詰め、上からパン粉をかけオーブンで焼く簡単版コロッケです。
1つずつ丸める必要がなく、衣付けも不要
揚げずに作れるので低糖質なだけでなくローカロリーにもなります
 
 

メンチカツ色々

衣を油揚げにした低糖質メンチカツ

 トースター焼きする「揚げないメンチカツ」

 

 
 
レシピブログさんから頂いたナツメグを加えています。

スパイスでお料理上手 1日を元気にスタート!手早くおいしい朝ごはん

ひき肉種にナツメグは欠かせませんね。

 
 

〈材料〉2人分

 
合挽き肉 300g
塩 適量
GABANナツメグパウダー ひとふり
春キャベツ 2枚
新玉ねぎ 1/4個
酒 大1
醤油 大1/2
プロセスチーズ 60g
玄米粉(or米粉や小麦粉) 適量
パン粉 少々
パセリ 少々

*チャーシューを作った後の煮汁や漬け汁は美味しい調味料になりますよ
今回は酒と醤油の代わりに煮豚の煮汁を使用しています

 

 
 

作り方

 

挽肉種を作ります

 
キャベツ、玉ねぎはみじん切りして塩ひとつまみを揉み込みしばらくおきます。
ひき肉は塩とナツメグを振ってよく練り、キャベツ、玉ねぎと合わせます。

f:id:misumisu0722:20200426093817j:plain

よく混ぜ合わせ煮豚のタレ(もしくは酒と醤油)を加え混ぜます。

f:id:misumisu0722:20200426093834j:plain

 
 
 

チーズを包みます

 
 
4等分して空気抜きします。

f:id:misumisu0722:20200426093909j:plain

チーズを適当なサイズに切って包みます。
*使うチーズはナチュラルチーズだと焼きで溶け出てしまいがち。

プロセスチーズを使っています。

f:id:misumisu0722:20200426093947j:plain

 
 
 

型に詰めます

 
 
周りに玄米粉をまぶします。

f:id:misumisu0722:20200426094032j:plain

バターを塗ったグラタン皿に並べます。

f:id:misumisu0722:20200426094126j:plain

 
 
 

焼きます

 
スコップコロッケのように上のみパン粉を振りかけます。

f:id:misumisu0722:20200426094144j:plain

トースター1300wで30分。
途中焼き色がついたところでアルミホイルをかけて、残りを焼きます。

f:id:misumisu0722:20200426094212j:plain

取り出し、刻んだパセリを散らします。

f:id:misumisu0722:20200426094226j:plain

 
 
 

出来上がり

 
 
熱々とろーり。
低糖質にするためパン粉以外の衣にしても、このサクサク感にはならないんですよね。
これなら少しのパン粉でもメンチカツ気分に!

f:id:misumisu0722:20200426094253j:plain

 

クックパッドはこちら

 
つくれぽ頂けると嬉しいです!

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけると励みになります
  • URLをコピーしました!
タップで読みたい場所にジャンプ