こんにちは!みすずです。
今回はなまり節とごぼうを使った和風グラタンをご紹介します。

ホワイトソースの代わりに豆乳ヨーグルトと味噌を使います。
あっさりとした風味のグラタンになりますよ。

お腹に優しいグラタンです。
このレシピには新しいバージョンがあります
あわせて読みたい




牛蒡ときのこの和風グラタン(動画レシピ)/Burdock and Mushroom Gratin.
バターで炒めた牛蒡とツナ、しめじの醤油風味グラタンです ホワイトソース代わりに豆乳ヨーグルトを使用する和風グラタン。 動画レシピ ブログ内容を声で説明!6分の動…
タップで読みたい場所にジャンプ
材料 (1人分)
なまり節 亀節4切れ
牛蒡 1~1/2本
無塩バター 5~10g
味噌(ごぼう用) 小1
玉ねぎ 1/8個
豆乳ヨーグルト 大3~4
味噌(ソース用) 小1
アボカド1/2個
卵 1個
シュレッドチーズ 40g
オリーブオイル 小1~2
なまり節について
なまり節はカツオを茹でたり蒸したりして作られる保存食。





手に入らない場合はツナ缶で代用しても。
今回はそのなまり節をオイル漬けにしたものを使っています。
あわせて読みたい




簡単作り置き☆なまり節のオイル漬け
なまり節をスライスしてオイルに漬け込みます。 漬け込みのオイルはアヒージョの残りを使用 www.misublog.com 〈材料〉作りやすい分量 なまり節 適量ア…
作り方
下準備
- ごぼうはたわしでしっかり洗ってささがきにします(水に晒しません)
- 玉ねぎは薄切り、なまり節は薄くスライスし、アボカドは櫛形に切ります。
- グラタン皿にバターを塗ります。
- ヨーグルトと味噌をよく混ぜます。
炒めます
フライパンを温めバターを加え溶かします。
ごぼうを入れて弱火でじっくり炒めます。
10分ほど炒めて甘い香りがしてきたら、味噌を加えざっと混ぜて火を止めます。


使用フライパンについて
ロッジ スキレット6 1/2インチを使っています。


グラタン皿にみそヨーグルトを敷き詰め、その上にごぼうと玉ねぎをのせます。


その上にチーズを敷き詰め、なまり節とアボカドを並べます。
中央に卵を落とし、上からもチーズをのせます。
オリーブオイル(今回はなまり節を漬け込んでいたオイル)を上から回しかけます。


焼きます
1300wのトースターで15分ほど、こんがりと焼いて取り出します。
パセリのみじん切りを散らします。


ごぼうと味噌がよく合いますよ。
ホワイトソース不使用なので優しい味のグラタンになります。
なまり節がない場合はツナで代用してみてください。


ごぼうレシピ色々
あわせて読みたい




マリネごぼうのごまマヨ和え【ごぼうサラダ】(動画レシピ)
今日も来てくださりありがとうございます! このブログはお砂糖みりんなしレシピを載せています 今回はマヨネーズとドレッシングを使ったごぼうサラダです。 茹でた牛…
あわせて読みたい




【ごぼう唐揚げ】牛蒡の梅風味唐揚げ(動画レシピ)
牛蒡で作るお野菜唐揚げ。 揚げたてに梅醤油を絡めます。 動画レシピ ブログ内容を声で説明!3分の動画です www.youtube.com TikTok(2020.01.11) vt.tiktok….
あわせて読みたい




鶏皮きんぴらごぼう(動画レシピ)
鶏皮入りのきんぴらごぼうです お砂糖みりんなし。 ベタっと甘くないのであっさりめに食べられますよ。 動画レシピ ブログ内容を声で説明!3分の動画です www….