ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

キーマカレーリメイク【茄子のムサカ】なすカレーグラタン


スポンサードリンク

今日も来てくださりありがとうございます!

このブログはお砂糖味醂なしレシピを載せています

 

今回はキーマカレーの残りでリメイク料理

キーマカレーと焼いた茄子と交互に挟んだムサカ風です。
間に卵サラダとアボカドもサンドしたボリュームある一皿です

f:id:misumisu0722:20210419183655j:plain

2015-09-20公開/リライト2022-08-31


ご家庭の残りカレーやレトルトカレーを使用して作れます
今回使用したキーマカレーの作り方はこちら
 

 

 

ムサカとは

 
ムサカとはギリシアの茄子のグラタンです。
通常は茄子、トマト、挽肉などを交互に重ねて焼きます。
今回は挽肉たっぷりのキーマカレーと焼いたなす、それからアボカド、卵のヨーグルト和えを重ねています。
 
 

材料(2人分)

 
茄子 2〜3本
塩(茄子用) ひとつまみ
残りカレー(キーマカレー) 100ccほど
卵 2個
塩(卵用) ひとつまみ
プレーンヨーグルト(orマヨネーズ) 大2
アボカド(orトマト) 1個
動物性生クリーム 50cc
シュレッドチーズ 40g
パセリ 適量
 

 基本のキーマカレーの作り方はこちら

www.misublog.com

 

 

作り方


茄子を焼きます


茄子は長さを半分に切ってから薄切りします。(なるべく薄く切り枚数を多くします)
塩を振ってしばらくおき、出た水分を拭き取ります。
 
フライパンを熱して多めのバターを溶かして茄子を並べ、両面こんがり焼いて取り出します。

f:id:misumisu0722:20210419182543j:plain


焼けたものから取り出し、残りも同様に焼きます。
 
焼くのは少々手ですが、生の茄子を挟むより焼いてから挟んだ方が断然美味しくなりますよ
 
 

器に詰めます


耐熱皿にバターを塗ります。
キーマカレーを敷き詰め、この上に焼いた茄子を全体の1/3量を並べます。

f:id:misumisu0722:20210419182700j:plain

 

卵を茹でて殻を剥き、潰して塩、ヨーグルトを加えて和えます。

f:id:misumisu0722:20210419183232j:plain


茄子の上に敷き詰めます。

f:id:misumisu0722:20210419183442j:plain


アボカドを櫛形に薄く切り卵の上に並べます。
(アボカドの代わりにトマトでも)
上から再び茄子を残りの半量敷き詰めます。

f:id:misumisu0722:20210419183458j:plain


茄子の上にキーマカレーを敷きます

f:id:misumisu0722:20210419183519j:plain


チーズを広げます。

f:id:misumisu0722:20210419183534j:plain


上に残りの茄子を全部のせます。
茄子の上にもチーズを散らします。
(今回はエメンタールチーズをちぎって散らしています)

生クリームを50ccほどまわしかけます。

f:id:misumisu0722:20210419183550j:plain

 
 

焼きます

 
中は全て火が通っているので、チーズがとろけて表面に焦げ色が付いたら出来上がりです
トースター1300wで10〜15分ほど(オーブンの場合は220度で20分ほど)焼きます。

f:id:misumisu0722:20210419183737j:plain

 

焼き時間はお使いの機種によって調節してください
取り出してパセリのみじん切りを散らします。
 

出来上がり

 

間に挟まった茄子がとろとろ。
カレーとチーズでとても美味しいですよ

f:id:misumisu0722:20210419183625j:plain

 
 
こちらもどうぞ

茄子レシピ色々

米なすのピザ

www.misublog.com

茄子の肉詰め

www.misublog.com

茄子の南蛮漬け

www.misublog.com

 
クックパッドはこちら
 
つくれぽ頂けると嬉しいです!

スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー