〈材料〉2人分
天狗茄子 1本
(or白茄子等 小さいものなら2本)
長茄子 2本
塩 茄子1本につきひとつまみ
にんにく 2かけ
揚げ油 適量
昆布醤油 大2
柿酢 大2
レモン(絞る) 1/2個
鷹の爪 1本
大葉 4枚
白胡麻 大1
細ねぎ 1本
なまり節のオイル漬け 80~100g
作り方
先日買った天狗茄子を使いました。
櫛形に切って塩を振ってしばらくおき、
スライスしたニンニクとともに油で揚げます。
昆布醤油と柿酢を混ぜて
レモン汁を絞って鷹の爪も加えます。
揚げた茄子を油を切って漬け込み
天狗茄子だけじゃ彩りが寂しかったので普通の茄子も揚げて食べ比べ。
このまま冷まします。
皿に盛り、揚げたニンニク、ネギ、ゴマ、大葉、先日のなまり節のオイル漬け(これで完食)をのせます。
天狗茄子は揚げると皮は硬くて中トロトロ。
美味しかったです。
レシピブログランキングに参加してます!