お肉×梅干しの元気が出るメニュー
鶏もも肉と蓮根に梅干しを加えて煮込んださっぱりメニューです
2020-04-04公開/リライト2021-08-30
動画レシピ
ブログ内容を声で説明!6分の動画です
TikTok(2020.04.07)
こちらもどうぞ
鶏肉×蓮根レシピ色々
鶏肉と蓮根のリンゴ酢煮込み
鶏肉と蓮根の黒酢煮込み
鶏肉と蓮根の醤油炒め
材料(2人分)
鶏もも肉 2枚
塩
蓮根 200g
水 50cc
酒 50cc
醤油 大1.5
梅干し 2個
昆布 1切れ
自家製梅干しの作り方はこちら
作り方
ここからは動画の補足説明をします
下準備
鶏肉は塩を揉み込み厚手のペーパーに包んで1〜2時間室温に置きます。
蓮根は皮を剥き厚めに切って酢水にさらします
動画では梅酢を使っています
調味料を合わせます
梅干の種を取り、実を叩きます。
水、酒、醤油、昆布とともに合わせます。
鶏肉を切ります
先程の鶏肉を食べやすく切ります。
焼き付けます
フライパンを熱して油を敷き、鶏肉を皮目下で並べ入れます。
使用フライパンについて
バッラリーニのトリノ28cmを使っています
中火でこんがり焼きつけ焼き色がついたら裏返します。
裏も焼いたら取り出します。
鶏肉から出た油を使って蓮根を焼きます。
両面がこんがりと焼けたら取り出した鶏肉を戻します。
煮込みます
合わせ調味料を加えます蓋をして弱火で煮込みます
途中上下を返しつつ10分ほど煮込みます。
蓋を開け、火をやや強めて煮汁を飛ばします。
鍋止めします
煮汁が少し飛んで煮詰まってきたら出来上がり。
火を止め再び蓋をしてこのまま10分蒸らします
器に盛ります
器に盛って細ネギの小口切りを散らします
器について
シンプルで扱いやすい!
staub カンパーニュの深皿を使っています。
YouTube
日々更新しています