ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

茄子入り鶏胸肉の無水カレー(動画レシピ)


スポンサードリンク

鶏胸肉で作るあっさり無水カレー

無水カレーは通常材料を全て詰めて煮込むだけで作りますが、

胸肉の場合は最後にさっと加えます。

 

f:id:misumisu0722:20200228181451j:plain

2020-02-28公開/リライト2021-07-30

 

 動画レシピ

 

ブログ内容を声で説明!7分の動画です

www.youtube.com

 TikTok(2020-03-04)

 

 

 

 

こちらもどうぞ

 

鶏胸肉レシピ色々

鶏胸肉のグリーンカレー

www.misublog.com

鶏胸肉のオイル煮

www.misublog.com

staub鍋とバーミキュラ鍋、

無水鍋2種で無水カレー対決

www.misublog.com

 

 

材料(2人分)

 

鶏胸肉 2枚
塩 適量(鶏肉用)
玉ねぎ 2個
にんにく 2片
生姜 3〜4切れ
トマト 4個
茄子 3本
塩(茄子用) 3つまみ
油/バター(茄子用)
ローリエ 1枚
シナモンスティック 1本
(大人用なら鷹の爪 1本)
塩 小1
カレー粉 大4

自家製カレー粉の作り方 

www.misublog.com

 

 

作り方

 

ここからは動画の補足説明をします。

 

 

野菜を切ります

 

玉ねぎ、ニンニク、生姜はそれぞれみじん切りします

 

f:id:misumisu0722:20200228181309j:plain

 

トマトは角切りします

皮は剥いても剥かなくてもOK

 

f:id:misumisu0722:20200228181320j:plain

 

鶏胸肉は塩を揉み込み室温に1〜2時間置きます。

 

 

鍋に詰めます

 

staub鍋に玉ねぎ、ニンニク、生姜を入れます

 

f:id:misumisu0722:20200228181315j:plain

 

使用鍋について

 

staubココットラウンド26cmを使っています

 

 

トマトを詰め、シナモン、ローリエをのせます。

大人用なら鷹の爪も加えます。

 

f:id:misumisu0722:20200228181323j:plain

 

 

煮込みます

 

蓋をして弱め中火にかけます

蒸気が上がってきたらごく弱火にし50分煮込みます。

 

f:id:misumisu0722:20200228181328j:plain

 

 

カレー粉を加えます

 

50分ほど煮込んで、良い香りがし

トマトが煮崩れてジュース状になれば蓋を開けます。

 

f:id:misumisu0722:20200228181330j:plain

 

塩、カレー粉を加え全体混ぜます

 

f:id:misumisu0722:20200228181333j:plain

 

再び蓋をし20分ほど煮込みます。

 

 

鶏肉を煮込みます

 

 

鶏胸肉をそぎ切りします

 

f:id:misumisu0722:20200228181344j:plain

 

20分ほど煮込んだカレー鍋に胸肉を重ならないよう加えます。

ざっと混ぜ蓋をしフツフツする程度の火加減で5〜10分煮込みます。

 

f:id:misumisu0722:20200228181353j:plain

 

鶏肉を煮込んでいる間に茄子を焼きます。

 

 

茄子を焼きます

 

茄子はヘタを取り乱切りします。

切り口に塩を振ります

 

f:id:misumisu0722:20200228181340j:plain

 

しばらく置いて出た水分を拭き取ります

 

f:id:misumisu0722:20200228181347j:plain

 

フライパンを熱して油とバターを入れて温め、水気をふいた茄子を並べて焼きます。

 

f:id:misumisu0722:20200228181350j:plain

 

 

使用フライパンについて

 

熱伝導率が高くて軽くて扱いやすい

バッラリーニフライパントリノ28cmを使っています。

 

 

 

バターを吸わせつつこんがりと焼きます

途中油が足りなくなったらバターを加えます。

 

f:id:misumisu0722:20200228181355j:plain

 

 

鍋に加えます

 

茄子が焼けたら鍋に加え、ざっと温め出来上がりです

味を見て足りなければ塩かカレー粉を足します。

 

f:id:misumisu0722:20200228181401j:plain

 

 

器に盛ります

 

 

器に盛ってパセリのみじん切りを散らして胡椒をガリガリ。

大人用ならチリパウダーかレッドペパーを散らします。

 

f:id:misumisu0722:20200228181453j:plain

 

 

 

器について

 

staubカンパーニュプレートを使っています。

シンプルで盛り付けやすい器です。

 

 

 

YouTube

 日々更新しています

www.youtube.com


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー