すりおろしたりんごと本葛粉のみで炊くぷるりん葛ゼリーです。
時間が経つとくすむので出来たてをいただきます
動画レシピ作り直しました
リンゴが茶色くなってしまったので作り直し!
動画レシピ撮り直しました。
動画レシピ
以前作った動画はこちら
tiktok(2019.01.13)30秒バージョンで載せてます
こちらもどうぞ
丸めて葛まんじゅう
いちごの葛煮
材料(2人分)
りんご 2個
本葛粉 大6(約60g)
*葛粉を減らすと緩い仕上がり、増やすとぶりっと固まります。葛粉の量はお好みで。
*りんごの代わりにみかんでも美味しいです
*甘いのが好き!という方はお好みでお砂糖を加えて一緒に炊いてください。
葛粉について
葛根湯の原料でも知られる葛は風邪の引き始めによいとされています。
「葛粉」と書かれたものだと馬鈴薯でんぷんなど他のでんぷんが混ざってます。
「本葛粉」と書かれた葛粉100%のものを使いましょう。
大きめのスーパーの片栗粉やだんご粉、白玉粉などの並びに大抵あります。
作り方
ここからは動画の補足説明をしていきます
りんごをすりおろします
りんごは皮を剥きくし形に切り芯を取ります。
おろし金ですりおろします。
詳しくは↓手ですりおろして作ってます
今回はバーミックスで
すりおろすのが面倒だったのでバーミックスを使いました。
小さめに刻んでジャーにいれます。
バーミックスを低速→高速で攪拌させます。
放置時間が長すぎて変色が進んでしまいました!!
が簡単にすりおろす事ができます。
バーミックスについてはこちら
葛粉をよく混ぜます
鍋に移して葛粉を加え、しっかりと溶き混ぜます。
*バーミックスを使用した場合は葛粉もバーミックスで混ぜてしまうとよりラクに混ざります。
*広めの浅鍋(片手鍋のが使いやすい)で厚手の鍋で行うとベスト!
炊きます
しっかりと溶いて葛粉のダマダマがなくなってから火を付けます。
底から絶えずこそが混ぜつつ、中火で炊きます。
だんだん色が変わってもろもろと固まり始めるのでそれを均一にならしていきます。
全体もったりとして少しツヤっとなったら出来上がり。
冷やします
耐熱の器に空洞ができないようぎゅっと詰めます。
もったりした生地なので結構空洞ができやすいです。特に底の部分を慎重に詰めます。
使用しているのはstaubのセラミックです。
氷水にドボンとつけて冷やします。
葛は空気に触れるとカピカピになるので水につけて冷やします。
また冷やしすぎると硬くなってくるので全体が冷えたらすぐに取り出します。
時間が経つと透明感もなくなり、くすんできます
取り出します
器と葛煮の間に空気を入れ外れやすくします。
(冷えがイマイチだと器から出にくいです)
皿に取り出します。
*取り出さず器からそのまま食べてもOK
2つとも取り出しました!
(側面、底にいくつか空洞ができてしまいました)
*使用器はサンフィールド の漆ガラス器(漆の表面にガラスを意匠づけした器です)
生クリームを泡だてます
飾り用に生クリームを泡だてます。
これもバーミックスを使うと早い!
葛煮にホイップを添えます。
ミントの葉を飾ります。
時間が経つと固くなります!
ぷるっと固まった出来立てをどうぞ。
ちなみにドリンクは…
赤色が可愛いローズヒップにいちごでほんのり甘いフルーツハーブティー。
ポンパドールのスゥィートキスです。
日々更新してます!