ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

炭酸水と蜂蜜ほんのりのふわふわ白食パン


スポンサードリンク

はちみつ専門店ラベイユさんの蜂蜜と、お水の代わりに炭酸水

お砂糖なしだと硬くなる食パンも少しだけ蜂蜜を加えるとふんわり柔らかになりますよ

 

f:id:misumisu0722:20190406163443j:plain

 

蜂蜜はごくほんのりなので甘くなるとか蜂蜜の風味がつくというほどではありません

発酵を促す程度に加えます。

 

シンプルなのでトーストやサンドイッチに、

甘系がお好きな方はジャムやあんこなどでアレンジして、

どちらにも向きます!

 

 

 

 

 

こちらもどうぞ

 お砂糖なし食パンシリーズ

 人参食パン

www.misublog.com

南瓜食パン

www.misublog.com

古代小麦パン

www.misublog.com

レーズン食パン

www.misublog.com

 

 

 

材料(2人分)

 

 

国産強力粉 280g
天日塩 4g
蜂蜜 10g
無塩バター 20g
炭酸水 180〜185g
白神こだま酵母 小1と1/2
(orインスタントドライイースト)

 

蜂蜜なし、お水で作るならこちら!

www.misublog.com

 

材料について

 

酵母は扱いやすい白神こだま酵母を使っています

 

小麦粉は富澤商店の国産強力粉

バターグラスフェッドの中でも安価なwestgoldを使用しています。

 

 

炭酸水について

 

ソーダストリームを使っています。

いつでも出来立て自家製炭酸水が楽しめます

www.misumisu0722blog.com

 市販の炭酸水を使用する場合はフレーバーのないものを使ってください。

 

 

ラベイユ蜂蜜について

 

 

松坂屋名古屋店さんから頂いたはちみつ専門店ラベイユさんの蜂蜜を使っています

 

f:id:misumisu0722:20190406182335j:plain

 

ラベイユさんの蜂蜜はめちゃくちゃ種類豊富!!!リンク先はアカシアです

今回使用したのはRONCES

 

f:id:misumisu0722:20190406130532j:plain

 

ブラックベリーの花の蜂蜜です

 

f:id:misumisu0722:20190406130535j:plain

 

ネットでも購入できますがお近くに売り場がある方はぜひ伺ってみてください

 

f:id:misumisu0722:20190406173342j:plain

 

こんなに???

と思うくらい多くの種類が売られています!

 

f:id:misumisu0722:20190406173336j:plain

 

期間限定のものなどもありますよ

 

f:id:misumisu0722:20190406173329j:plain

 

 

 

作り方

 

 

材料を計量します

 

パンケースに材料を入れます。

酵母はイースト投入口へ

 

f:id:misumisu0722:20190406130433j:plain

 

 

ホームベーカリーで焼きます

 

早焼きコース

焼き色淡

でスタート!

 

f:id:misumisu0722:20190406163424j:plain

 

捏ねが始まったら中を覗いてください。

硬すぎるようなら少し炭酸水を追加します。

 

 

焼けたら取り出しましょう!

お砂糖なし食パンと違って蜂蜜が入るとふんわり、上まで膨らんでいます

 

f:id:misumisu0722:20190406125448j:plain

 

焼きたてそのまま放置すると周りに汗をかいてしまいます。

焼けたらすぐにパンケースから取り出しましょう。

*火傷に気をつけミトンなどを付けて行ってください

 

 

f:id:misumisu0722:20190406125452j:plain

 

粗熱が取れてからカットします。

サンドイッチ用にするなら一晩寝かせて落ち着かせてからだと薄切りできます

 

f:id:misumisu0722:20190406163440j:plain

 

焼きたてに溶かしバターを塗って

目玉焼きをトッピング!

蜂蜜入りといっても10gなので発酵を助ける程度。

風味は感じませんし甘くはなりませんよ。

 

f:id:misumisu0722:20190406163443j:plain

付け合わせはサラダほうれん草、プチトマト、豚こまの醤油炒め

 

 

器について

 

イッタラ ティーマの26cmを使っています!

無地で使いやすいので何色か揃えておくのがおススメ!

 

 

ピンタレスト

 

pin.it


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー