アボカド、トマト、生ハムで作るローズを一皿に盛った「ローズサラダ」です。
2018.04.20-リライト2019.11.25
母の日やお祝いの日のサラダにぜひ!
動画レシピ
ブログ内容を声で説明!4分の動画です
tiktok(2019.04.16)20秒バージョン
年末に買ったお気に入りの包丁、ボブクレーマーメイジを使っています!
よく切れるし重さがあるので扱いやすいです。
こちらもどうぞ
ローズサラダのアレンジ
クリスマスにリースサラダ
モッツアレラチーズとドラゴンフルーツ入り
ポーチドエッグ、クリームチーズをトッピングしたローズサラダ
ドレッシングに使えるビネグレットソース
材料(2人分)
アボカド 1/2個
生ハム 9枚
トマト(ミディトマト) 3個
プチトマト(赤、黄) 3個
粉チーズ 適量
ドライパセリ 適量
粒胡椒(赤白) 各適量
好みのオイルやドレッシング 適量
今回はOLIVIERS&COさんの黒トリュフオリーブオイルを使用しています。
作り方
アボカドローズ
アボカド縦に切り皮、種をとって薄切りします。
少しずつずらし端からくるくると巻きます。
巻く時はアボカドの頭方(小さい方)から巻いていきます。
なるべく隙間ができないよう巻きます。
トマトローズ
トマトの皮のお花はこちらの記事に手順写真多めで掲載しています↓
大きいトマトより皮の硬い「ミディトマト」を使用。
お尻側からくるくると皮を剥きます。
剥き始めからくるくると巻きます。
生ハムローズ
使用する生ハムのサイズによって1つのローズに使う枚数は変わります。
今回は小さめの生ハムなので3枚使用。
1枚だけ縦半分に切ります。
それを縦半分に折り、
端からくるくると巻きます。
切ったもう片方の生ハムも同様に。
縦半分に折り、最初に巻いた生ハムを芯にして巻きます。
残りの2枚は切らずに使います。
縦に1/3を裏側に折ります。
先ほど巻いた生ハムを芯にして巻きます。
上部は外側に折るようにしつつ巻きます。
もう1枚も同様に折り、巻きつけます。
出来上がり
器にサラダほうれん草を敷き詰めてローズをのせます。
縦切りしたプチトマトを散らします。
粉チーズ、パセリを散らして胡椒をガリガリ。
アボカドにはピンクペパーを飾ります。
今回は黒トリュフオリーブオイルを使いましたが、お好みのオイルやドレッシングでどうぞ!
クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです!