ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

【炊飯器で】ほったらかし豚ヒレコンフィ


スポンサードリンク

しっとり豚ヒレ肉のオイル煮!

スパイスとオイルに漬け込んだヒレ肉を炊飯器のお湯にどぼん。

保温機能を使ってほったらかしで作ります。

 

f:id:misumisu0722:20171122062109j:plain

2017-11-22/リライト2019-12-06

 

 

動画レシピ作りました

 

低温調理器を使って豚ヒレコンフィ

www.misublog.com

 ヒレコンフィのイチジクソース

www.misublog.com

 

 

 

 

 

 

こちらもどうぞ

 

土鍋放置で作るヒレコンフィ。

ソースはバルサミコ酢を加えています。

www.misublog.com

ヒレ肉レシピ色々

豚ヒレピカタ

www.misublog.com

豚ヒレココナッツ揚げ 

www.misublog.com

 

 

 

レシピブログさんから頂いたGABANタイムとイタリアンパセリを使っています。

 

f:id:misumisu0722:20171119071348j:plain

 

GABAN イタリアンハーブミックス フリーズドライ 2.5g
 

 パラパラと散らすと存在感があってお気に入り。

 

 

 

 

材料(2人分)

 

豚ヒレ肉 1本(500g)
塩 小1/4

*つけこみスパイス*
GABANタイム 小1/4
ローリエ 1枚
クローブ(ホール) 3粒
無塩バター 15g
☆鷹の爪 1本
☆黒粒胡椒 5〜6粒
☆オイル(オリーブ油等) 100cc
湯(80度ほど) たっぷり

*ソース*
ヒレ肉の漬け汁 全量
昆布醤油 大1/2(or醤油)

*あしらい*

GABANイタリアンパセリ 適量

ピンクペパー 適量

 

昆布醤油は昆布と鰹節を漬け込んだ自家製出汁醤油です

www.misublog.com

 

 

 

作り方

 

スパイスに漬け込みます

 

豚ヒレ肉は全体に塩を振ってよく揉み込みます。

 

f:id:misumisu0722:20171122062001j:plain

 

ビニール袋に入れ折ったローリエ、GABANタイムを加え

クローブをぷすぷすと刺します。

 

f:id:misumisu0722:20171122062004j:plain

 

袋の口をしっかり閉じ中の空気を抜くようにして、冷蔵庫へ一晩置きます。

※時間がなければ1〜2時間室温に置いてから次の行程へ。

 

 

焼きます

 

フライパンを熱してバターを溶かし、強火にしてヒレ肉を入れ両面さっと焼き付けます。

 

f:id:misumisu0722:20171122062012j:plain

 

周りだけを焼き付け取り出します。

 

f:id:misumisu0722:20171122062021j:plain

 

たっぷりのお湯を沸かします。

 

 

 

オイルとハーブを加えます

 

焼いたヒレ肉をジップロック袋等に入れ☆を加えます。

 

f:id:misumisu0722:20171122062028j:plain

 *100均の袋など安いものは熱で溶けたり穴が開いたりすることがあります

ジップロック袋等しっかりしたものがオススメ

 

 

 

1時間保温します

 

炊飯器の中にお湯(80度くらい)を注ぎ、ヒレ肉の入ったジップロック袋を入れます。

炊飯器の蓋をして保温ボタンを押します。

 

f:id:misumisu0722:20171122062033j:plain

 

60〜70分置きます。

 

ライスポットの場合

 

炊飯器の保温は80度。

なのでライスポットの場合は80度に設定して60〜70分置きます。

 

 

 

寝かせます

 

周りから触ってみて火が通っていそうな弾力ならOK。

お肉の大きさや湯の温度でも変わります。

今回は70分置きました。

 

f:id:misumisu0722:20171122062042j:plain

 

取り出して冷ましてから冷蔵庫に一晩置いて漬け込みます。

 

 

翌日カットします

 

しっかりオイルに浸ったところで取り出します。

ハーブ類をどけて、薄くスライスします。

 

f:id:misumisu0722:20171122062050j:plain

 

 

ソースを作ります

 

袋の中に残った肉汁とオイルはフライパンにあけます。

昆布醤油も加えて火にかけます。

 

f:id:misumisu0722:20171122062046j:plain

 

しばらく煮詰めてアクとハーブ類を取り除きます。

 

 

 

盛り付けます

 

器にヒレコンフィを並べます。

パクチー、フリルレタス、プチトマト、アボカドを添えます。

 

f:id:misumisu0722:20171122062055j:plain

 

先ほどのソースはオイルと醤油が分離しているのでボウル等に移し、泡立て器でしっかり混ぜます。

 

f:id:misumisu0722:20171122062101j:plain

 

ソースをかけ、ピンクペパーを散らします。

GABANイタリアンパセリを指で崩して細かくしてパラパラと振りかけます。

 

f:id:misumisu0722:20171122062105j:plain

 

おもてなしや作り置きなどにどうぞ

 

 

 

クックパッドはこちら

 

つくれぽ頂けると嬉しいです!

cookpad.com


スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー