自家製カレー粉を使ったルー不使用の南瓜と鶏もも肉のカレーです。
土鍋乳じっくり煮込みます。
南瓜でほんのり甘めになりますよ。
2017-11-07/リライト2020-12-09
こちらもどうぞ
鶏肉と南瓜レシピ色々
鶏肉とかぼちゃのニンニク煮
鶏肉と南瓜の無水シチュー
材料(2人分)
鶏もも肉 2枚
塩(鶏肉用) 小1/4
☆クミンシード 小1
☆シナモンスティック 1本
☆ローリエ 1枚
☆鷹の爪(こども用ならなし) 1本
☆無塩バター 15g
玉ねぎ 2個
にんにく 2かけ
生姜(こども用ならなくても可) 4切れ
トマト 4個
塩(トマト用) 小1
南瓜 1/4個
自家製カレー粉or市販品 大3
*トッピング*お好みで
生姜 2切れ
アボカド 1個
生クリーム ひとたらし
パセリ 適量
胡椒(赤白) 各適量
混ぜるだけの自家製カレー粉の作り方はこちら
作り方
下準備
鶏もも肉は塩を揉み込み時間があれば一晩冷蔵庫に置きます。
使う1〜2時間前に室温に出し一口大に切ります。
ホールスパイスを加熱します
厚手の鍋か深めのフライパン等に☆を入れ弱火にかけます。
クミンシードが弾けてくるまで。
使用鍋について
マスタークック 6合肉厚浅鍋を使っています
玉ねぎを炒めます
みじん切りした玉ねぎを加えて弱火のままたまに混ぜつつ炒めます。
少し色づいてきたらにんにく、生姜のみじん切りを加えて更に炒めます。
飴色まであとちょっとのところで
鶏肉、トマトを加えます
玉ねぎを端に寄せ鶏もも肉を皮目下で並べ入れ火をやや強めます。
両面焼いて玉ねぎと絡めつつしばらく炒めます。
玉ねぎが先ほどより茶色くなったらトマトの角切りと塩を加えます。
全体混ぜて蓋をし、たまに混ぜつつ弱火でしばらく煮込みます。
トマトが崩れてソース状になり、良い香りがしてきたら蓋を開けます。
南瓜、カレー粉を加えます
角切りした南瓜を加えて蓋をして7〜8分煮込みます。
南瓜があと少しで柔らかくなるくらいまで。
カレー粉を加えます。
しばらく煮込みます
全体混ぜつつしばらく煮込み、味を見て足りなければ塩を足します。
*ここで生クリームを100ccほど加えるとよりまろやかなカレーになります。
器に盛ります
器に盛ります。
アボカドローズをのせます。
胡椒をガリガリ、パセリのみじん切りを散らします。
アボカドローズの作り方は
お好みで生姜の千切りを添えて出来上がり。
クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです!