お砂糖なしほうじ茶ゼリーとチーズクリームのゼリーパフェ

当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています

自家製ほうじ茶で作るほうじ茶ゼリーと、マスカルポーネと生クリームのチーズクリームのパフェ風デザート。

f:id:misumisu0722:20200324153517j:plain

2017-01-03/リライト2020-03-24

こちらもどうぞ

 お砂糖なし。ほうじ茶だけのゼリーです↓

お砂糖なしパフェ風デザート。ほうじ茶ゼリーとマスカルポーネでティラミス風

IGersJPさんとリクルートさんの「藍色カップ」のInstagram投稿企画に当選し、藍色カップを頂きました。

こちらは170人のクリエイターさんと有田波佐見の窯元とともに熊本産の天草陶石を使ったもので、ポンパレモールで購入できます。
収益金は熊本支援義援金に寄付されるそうです。

今回はこちらを使って自家製ほうじ茶ゼリーを作ります。

スポンサーリンク
タップで読みたい場所にジャンプ

〈材料〉1人分

緑茶葉 カレースプーン1杯
(orほうじ茶葉)
ほうじ茶 500cc
粉ゼラチン 10g
冷水 40cc
ひよこ団子  1個
◎甘くするならお砂糖 20~30g

*チーズクリーム*
マスカルポーネチーズ 50g
動物性生クリーム 50cc
◎甘くするならお砂糖 10~20g

*飾り*
いちご 2粒
ミントの葉 適量
シナモンパウダー 適量

*ひよこ団子は茹でた南瓜と米粉を練って作ったお団子に胡麻と人参を貼ったものです↓

ひよこ団子の低糖質版↓クリームチーズを使っています。

作り方

ほうじ茶を作ります

焙烙か小さめのフライパンを熱して茶葉を入れ、揺すりつつ炒ります。

f:id:misumisu0722:20200324154318j:plain

茶色くなってふっくらし、香ばしい香りがしてきたら取り出します。
(多分もう少し炒った方が良いのですが、いつも焦がすので取り出しました)

f:id:misumisu0722:20200324154306j:plain

茶葉を冷ましたら急須に入れ、お湯を注いでほうじ茶を出します。

f:id:misumisu0722:20200324154255j:plain

ゼラチンを加えます

ゼラチンは冷水に振り入れてふやかし、しばらく置いて戻しておきます。

f:id:misumisu0722:20200324154240j:plain

ほうじ茶を500cc計量し、
(甘くするならここでお砂糖を加え溶かします)
70度くらいまで冷ましてからふやかしたゼラチンを加えます。
(熱すぎると固まらなくなります)
ゼラチンの芯まで熱が届いて溶けるよう、しばらくこのまま置いてから混ぜ溶かします。

f:id:misumisu0722:20200324154226j:plain

器に注ぎ冷やし固めます

藍色カップに8分目くらいまで注ぎます。

f:id:misumisu0722:20200324154209j:plain

残りはこのまま(or小さめの容器に移して)冷やします。

f:id:misumisu0722:20200324154153j:plain

粗熱が取れたら冷蔵庫に入れ1~2時間冷やしてぷるんと固めます。

*クリームを作ります

1.ボウルにマスカルポーネチーズを入れ泡立て器かハンドミキサーで柔らかくほぐします。
◎お砂糖を加える場合はここで加えて混ぜ溶かします。
2.生クリームを加えて更に泡立てます。

絞れる硬さまで泡だてたら絞り袋に入れて固まったほうじ茶ゼリーの上に絞ります。

f:id:misumisu0722:20200324154056j:plain

盛り付けます

ボウルのまま固めた方のほうじ茶ゼリーをスプーンで崩しながらすくって

f:id:misumisu0722:20200324154042j:plain

ホイップの横に飾ります。
切ったイチゴとミントの葉も飾ります。

f:id:misumisu0722:20200324154031j:plain

ひよこ団子を飾り、ひよこのほっぺにトマトケチャップを付けます。
シナモンパウダーを振ります。

f:id:misumisu0722:20200324153948j:plain

クックパッドはこちら

つくれぽ頂けると嬉しいです!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけると励みになります
  • URLをコピーしました!
タップで読みたい場所にジャンプ