開いて唐揚げにした鶏もも肉をピザ生地代わりに
モッツァレラチーズとプチトマト、マッシュルームをのせて焼き生ハムをトッピング。
2016-11-03/リライト2019-08-27
ミートピザとは
ミートピザとはピザ生地がお肉の低糖質ピザ
鶏肉や豚肉を使います。
鶏胸肉のミートピザ
豚生姜焼き用のミートピザ
〈材料〉2人分
鶏もも肉 2枚
塩 小1/2
片栗粉 大4
揚げ油 200cc
モッツァレラチーズ 150g
プチトマト 6個
マッシュルーム 2個
生ハム 80g
バジルの葉 適量
パセリ 適量
作り方
下準備
鶏もも肉は分厚いところに包丁を入れ開き、塩を揉み込み1~2時間室温に置きます。
片栗粉をまぶします。
揚げます
フライパンに油を熱して鶏肉を皮目下で入れ、揚げます。
パリっと揚がったら裏返します。
中まで火が通ったら取り出し油を切ります。
焼きます
オーブンを240度に予熱します。
天板にオーブンシートを敷いて鶏もも肉を皮目上で並べます。
モッツァレラチーズをスライスして敷き詰めます。
半割りにしたプチトマトとスライスしたマッシュルームをのせます。
オーブンに入れ240度15分、周りがこんがりするまで焼いて取り出します。
カットしてお皿に盛り
くるっと巻いた生ハムをのせてパセリのみじん切りを散らし、バジルの葉を添えます。
モッツァレラがよく伸びます。
モッツァレラを使うとあっさり、油っこさもなく鶏肉の甘さとジューシーさがとても美味しいピザになりました。
クックパッドはこちら
つくれぽ頂けると嬉しいです!