ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

豚バラとろける角煮カレー[スパイスカレー]圧力鍋


スポンサードリンク

今日も来てくださりありがとうございます!

このブログはお砂糖みりんなしレシピを載せています

 

今回は、豚バラ塊肉で作る角煮カレー

ルー不使用。圧力鍋で作ります。

豚バラは塩豚にしてから使用するのでぎゅっと濃縮された風味が味わえますよ

f:id:misumisu0722:20200806184225j:plain

2016-07-27公開/リライト2022-06-22
 
 

動画レシピ作りました

 
新しいレシピはこちらです

油っこさを和らげています

www.misublog.com

 

 
 
 
レシピブログさんから頂いたGABANレッドペパーを使っています。

 

GABAN レッドペパー 15g

GABAN レッドペパー 15g

 
 

〈材料〉2人分

 
豚バラ塊 500g
塩 大1/2

*下茹で*
☆水 400cc
☆酒 100cc
☆ネギ 1本
☆生姜 2切れ

*カレー*
★無塩バター 20g
★シナモンスティック 1/2本
★ローリエ 1枚
★クミンシード 小1
★大人用なら唐辛子 1本
玉葱 1.5個
にんにく 2かけ
生姜 10g
トマト 4個
塩 小1/2
カレー粉 大2
しめじ 150g
マッシュルーム 4個

 
混ぜるだけの自家製カレー粉の作り方はこちら
 
 

作り方

 

塩豚を作ります

 

豚バラ塊肉は塩を揉み込み、厚手のキッチンペーパーに包見ます。

ラップでぴったりと包み、冷蔵庫に入れ2~3日(~1週間)おきます。

 

f:id:misumisu0722:20200806194413j:plain


ペーパーとラップは毎日取り替えてください。

塩が浸透し、水分が抜けて身がキュッと締まります


使う1時間前に室温に出します。

f:id:misumisu0722:20200806193554j:plain

 

 

 

下茹でします

 

室温に戻した豚バラを圧力鍋にいれます

⭐︎の水、酒、ねぎ、生姜を加えます。

 

f:id:misumisu0722:20200806194440j:plain


蓋をして加圧します。

 

f:id:misumisu0722:20200806194504j:plain

 

加圧時間はお使いの圧力鍋によって変わりますが、大体20〜25分ほどです。


このブログでは、アサヒ軽金属のゼロ活力鍋(スリムL)を使っています。

 

 

ゼロ活力鍋の場合の加圧時間は上の赤い重りが振れてから弱火にし、20分加圧です。

 


火を止め圧が下がるまで放置します。

鍋が冷めたら取り出します
*この状態で一晩置くとよりしっとりします。

 

f:id:misumisu0722:20200806194800j:plain


茹で汁はラーメンスープなどに使えますよ

保存容器に移して冷蔵庫に保存し、2〜3日で使い切りましょう

 

f:id:misumisu0722:20200806194912j:plain

 

 

 

飴色玉ねぎを作ります

 

土鍋か厚手の大きめの鍋、もしくは洗った圧力鍋を使います

★を入れ弱火にかけます。
クミンシードが弾けてくるまで。

f:id:misumisu0722:20200806193607j:plain

 

 

使用鍋について

 

人気の土鍋

マスタークックの6合肉厚浅鍋を使っています

 


玉葱のみじん切りを加えて弱火でじっくり炒めます。

f:id:misumisu0722:20200806193621j:plain


少し茶色くなってきたらにんにく、生姜のみじん切りを加えて更に炒めます。

f:id:misumisu0722:20200806193631j:plain


茶色くなるまで炒めます。
途中焦げそうになったら水を少々足して底からこそげませます。

f:id:misumisu0722:20200806193702j:plain

 

 

 

煮込みます

 

トマトの角切りと塩を加えて蓋をし、弱火のまましばらく煮込みます。
焦付きやすいのでたまに蓋を開け底からこそげ混ぜてあげてください。

f:id:misumisu0722:20200806193758j:plain

 

 

豚バラを焼きます

 

豚バラを取り出して

f:id:misumisu0722:20200806193813j:plain


適当な大きさにカットします。
フライパンを熱して油をひかずに豚バラを並べて両面こんがりと焼きます。

f:id:misumisu0722:20200806194009j:plain

 

 

使用フライパンについて

 

ロッジスキレット10・1/4インチを使っています

 


焼けたら取り出します。
フライパンに残った豚バラの脂はこの後使うのでこのままにしておきます。

f:id:misumisu0722:20200806194019j:plain

 

 

 

豚肉を加えます

 

土鍋の蓋を開けます

 

f:id:misumisu0722:20200806195049j:plain


焼いた豚バラと、ほぐしたしめじ、薄切りしたマッシュルームを加えます
焦付きやすいのでたまに底からこそが混ぜつつ蓋をしてしばらく煮込みます。

 


*お急ぎの場合はここの煮込みも圧力鍋を使うと時短になります。

その場合は水100ccほど足し、蓋をして加圧しましょう。

 

f:id:misumisu0722:20200806195108j:plain


30分以上煮込み、豚バラを柔らかくします。

最後にカレー粉を加えて、5分ほど混ぜつつ煮込みます。

 

f:id:misumisu0722:20200806195145j:plain


途中もし干上がりそうになったらお水(分量外)を足してください。
味を見て塩、カレー粉を足します

f:id:misumisu0722:20200806195205j:plain

 

 

目玉焼きをハートにします

 

先ほど豚バラを焼いたフライパンを熱して、残っている脂を使って目玉焼きを焼きます(写真左)
焼けたら取り出して冷まし、完全に冷めたらハート型で抜きます(写真右)

 

f:id:misumisu0722:20200806194316j:plain

 

 

 

器に盛ります

 

カレーを盛ってパクチー、マッシュルームを盛ります。

f:id:misumisu0722:20200806194146j:plain


目玉焼きをのせ千切り生姜を散らします。

お好みで胡椒とGABANレッドペパーを振ります。

f:id:misumisu0722:20200806193426j:plain


ピリ辛でまたレッドペパーの彩りもよく美味しくなります。
豚バラは柔らかく脂でカレーもこっくりしますよ。

 

 

こちらもどうぞ

 

豚バラ塊レシピ

胡麻角煮

www.misublog.com

塩豚でチャーシュー

www.misublog.com

 
 
クックパッドはこちら
 
つくれぽ頂けると嬉しいです!

スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー