ほっこりおうちごはん

お砂糖みりんなしレシピ


𓎩︎お砂糖なしみりんなしレシピ&動画を載せてます𓎪


レシピブログに参加中♪
クリックして頂けると励みになります


★☆レターポット☆★
↑お手紙はこちら


スポンサードリンク

お砂糖なし粉なし!チーズ蒸しパン(動画レシピ)


スポンサードリンク

アーモンドパウダーを小麦粉代わりにしたお砂糖なしチーズ蒸しパンです。

f:id:misumisu0722:20200503143028j:plain

(2016.04.19)-リライト2020-05-03

 

甘いケーキがお好きな方は甘味料や南瓜、バナナなど加えてくださいね。

 

動画レシピ作りました

 

新しいレシピはこちら

www.misublog.com

 

今回の記事のスライド動画はこちらです

4分のスライド動画です。

www.youtube.com

 tiktokは30秒のスライドです(2019.02.01)

 

 

 

 

こちらもどうぞ

 

 ほぼ同じ配合で焼くマフィンバージョン

www.misublog.com

クリームチーズの代わりに水切りヨーグルトで

低糖質マフィン

www.misublog.com

粉なし焼き菓子まとめ

www.misublog.com

  

 

〈材料〉ココット小×4個

 

クリームチーズ 50g
動物性生クリーム 100g
卵 1個
☆アーモンドパウダー 100g
☆BP 小1
☆天日塩 ひとつまみ

型塗りバター 適量
動物性生クリーム 50cc
ミントの葉 4つ
シナモン 適量
 
 
 

作り方

 

下準備

 
*型にバターを塗るかオーブンシートを敷きこみます。
*蒸し器にたっぷりのお湯を沸かし始めます。

粉類☆は合わせて、ラップの上でザルで振るっておきます。
*アーモンドパウダーは粒子が粗いので、通常のふるいではふるえません。

f:id:misumisu0722:20200503200534j:plain

 
 

生地を作ります


ボウルにクリームチーズを入れ、ハンドミキサーで柔らかく練ります。
スイッチを切っても手で抵抗なく混ぜられるくらい。

f:id:misumisu0722:20200503200659j:plain


生クリームを少しずつ加えその都度しっかり混ぜます。

f:id:misumisu0722:20200503200747j:plain


卵を溶いて加え混ぜます。

f:id:misumisu0722:20200503200805j:plain


☆を再度ザルでふるい入れます。

f:id:misumisu0722:20200503200815j:plain


ハンドミキサーの羽でくるくる混ぜてから

f:id:misumisu0722:20200503200842j:plain


ゴムベラに持ち替えて側面、底から均一に混ぜます。

f:id:misumisu0722:20200503200919j:plain

 
 
 

型に流します


バターを塗ったココット4つに分け入れます。

f:id:misumisu0722:20200503200940j:plain


ダスターの上にのせ、トントンと台に打ち付け空気抜きします。

f:id:misumisu0722:20200503200952j:plain

 
 

蒸します

 

蒸気の上がった蒸し器にセットします。
始め強火再沸騰して蒸気が上がってきたら中火にして約10分蒸します。
*蒸し器の蓋にぬれ布巾をかけてあげると生地に水滴が落ちるのを防げます。

f:id:misumisu0722:20200503201032j:plain

 
使用鍋について
 
 
使用しているのはアサヒ軽金属のワイドオーブン
 
別売りの専用スチーマーです
 


取り出します

 
 
ぷっくり膨らんで表面が割れ、竹串を刺してどろりとしてなければ出来上がり。

f:id:misumisu0722:20200503201119j:plain

 
一晩寝かせると生地が落ち着き、より美味しくなります。
 
 

飾り付けします

 

冷ましている間に生クリームを泡立てます。

f:id:misumisu0722:20200503201308j:plain


生クリームをのせ、ミントを飾り、シナモンを振ります。

f:id:misumisu0722:20200503201258j:plain



 
クックパッドはこちら
 
つくれぽ頂けると嬉しいです!
 

スポンサードリンク



ランキングポチッとしていただけると嬉しいです!

プライバシーポリシー